金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
カレンダー
2025年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
金沢の街(1092) |
金沢の味(796) |
石川の味(116) |
富山の味(127) |
福井の味(21) |
新潟の味(16) |
畑仕事の愉しみ(269) |
マイ・ライブラリー(239) |
僕の考え(829) |
旅行(294) |
横浜ベイスターズ(27) |
最新の投稿
炭火焼鶏麺って、こんな味でしたか? |
『道の駅 一向一揆の里』の「おろし蕎麦」 |
野町2丁目の裏路地について |
1年過ぎるのを、早く感じるのは・・ |
冬の日の青い空 |
マイ 焼きそば遍歴・・ |
人も植物も、みな巡るのか |
旧 鳥越村からの 白山遠望 |
「ニクロム線」って 久しぶりに聞いた |
ようやく「9連休」が終わった |
最新のコメント
ku129/野町2丁目の裏路地について |
MASH/野町2丁目の裏路地について |
ku129/片町と広小路の間 ~ ここに昔 アリランがあったね |
ここファン/片町と広小路の間 ~ ここに昔 アリランがあったね |
ku129/冬はつとめて ~ 深まりゆく 金沢の冬 |
ここファン/冬はつとめて ~ 深まりゆく 金沢の冬 |
ku129/古い喫茶店のマッチ箱 @ 茶房『放課後』 |
たかちゃん/古い喫茶店のマッチ箱 @ 茶房『放課後』 |
ku129/コキアって 〇〇モンに似てる |
ここファン/コキアって 〇〇モンに似てる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID |
ku129 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
6月の金沢は 意外といい天気だった。
6月も半ばになろうとしているけど、北陸金沢は、6月も意外といい天気が多いです。
高校生の時、金沢では「弁当忘れても 傘忘れるな」と言われていると、たしか五木寛之の本で読んだ記憶がある。
実際、金沢に移り住んでみると、梅雨時期に雨が多いにはどこでも同じなわけで、11月頃の、“鰤おこし”の頃の話ではないかと納得した。
たしかに、突然に‘あられ’というか‘ひょう’が雷鳴とともに襲ってくるよね。これ不思議な体験だった。だって雷は夏の風物詩と思っていたからね。
1
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 花より団子な... | いつまでも続... » |
鰤おこし…、確かに驚きましたが。
それでも私の印象では、晴れている日が多いのは、桜の花見の頃から初夏にかけてと、梅雨明けからせいぜい8月一杯で、後は「今日は晴れてるな。」と思っていても、10時ごろからは雨が降ってくることが多かったです。
これは、過去を振り返っての印象というわけではなく、在学中から、田舎の友人たちに、そのように話していた覚えがあるからです。
中国語の授業で、教官が「中国の蜀では太陽を見る事が少ないので、たまに晴れると犬が怪しんで太陽に向かって吠えたことから『蜀犬日に吠ゆ』と言われてきたが、石川県も雨が多くて、『石犬日に吠ゆ』という感じです。」と話していました。
実際、私は、雨の少ない時期以外は、ほぼ毎日、傘を持って出かけていました。
なので、「弁当忘れても 傘忘れるな」は、その通りだと思っています。
金沢は、青空よりも、湿り気を含んだ空模様の方が、金沢らしいかな。冬は、最近は雪が少なくなったのですが、今年1月は大雪で往生しました。中国語の先生のお話し 面白いですね。