goo

大聖寺 という街について

 


 大聖寺はもともと前田藩の支藩として、独立した城下町だったので、そういう気品というか矜持というかそんなものが、今も街ににじみ出ています。

 昭和の合併で「加賀市」になって以降は、山代、片山津など温泉地を要する旧町のほうがメジャーになりました。インフラ整備もJR大聖寺駅よりも、JR加賀温泉駅を中心に整備されています。そもそも「サンダーバード」も大聖寺には停車しないしね。

 そういう「取り残された町」というイメージの強い大聖寺ですが、それがかえって落ち着いた街なみを今も残すことにつながったのかもしれません。

 駅前に降り立つと「日本中どこにでもある寂れた町の駅前」って感じですね。客待ちするタクシーは1台のみでした。駅から徒歩6~7分で 九谷の杜親水公園に到着します。

 今日はいい天気です。やや盛りを過ぎた白梅、紅梅が見事でした。ベンチに腰掛け、青い空と茶色い芝をみていおると、時間が立つのを忘れてしまいます。







 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 意外と早く ... 5年前の3月... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。