金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
こりゃ良い雰囲気や~ @ 富山市総曲輪『古本 ブックエンド1』

先日の『ブックエンド2』(これです)に続き、『ブックエンド1』に行きました。古本屋に行くためだけに、往復1860円の高速バス代を使うなんて、我ながら感心します・・。
場所は 総曲輪の超有名な「禁酒の寿司屋」を、少し北側に進んだあたりですね。一歩店内に入ると、超コンパクトな店内に、超効率的に古本が整然と並んでいます。アート系、思想系、文庫本も渋いラインアップですねえ。
子どもの声がすると思って振り返ると、小さなかわいい女の子が、お母さんと一緒にレジに座っています。偉いねええ~ きっと将来、本好きな大人になるよね~
この日は、
『日本に来た5人の革命家』 600円
『トリュフォー』 300円
を買いました。
品揃揃えといい、店の雰囲気と言い、超お勧めの古本屋さんでした。

2Fもあります

何の飾り気もない店頭がいいよねえ


何の飾り気もない店頭がいいよねえ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« バイ貝の刺身... | 広坂から八日... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |