goo

広島のお好み焼きは「野菜炒め」だった



 駅ビルにたくさんのお好み焼き店がありますが、周辺の店に比して客入りの少ない「いっちゃん」に入店。入店と言っても、店のカウンターとビルの通路を遮るものは何もありません。まあみな屋台スタイルです。

 あらためて実感したのは、広島のお好み焼き (決して“広島風お好み焼き”なんて言わないでくださいね)って、クレープより薄い小麦粉の皮を上下にまとった 野菜炒めってことです。山盛りのキャベツにもやしを上下から挟み撃ちにしてます。

 これなら飲み会あとののラーメン代わりの〆にもOKですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« タバコもくも... 今日もいい一... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。