金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
金沢の2023年冬 と 4WD車

冒頭写真は先週末の夕景です。かすかに残ったオレンジ色の空に、黒い夜の蓋が覆い被さろうとしてます。そして金沢の町は12月17日(日)から “冬” になりました。訳あって早朝4時半起床で外出したけど、気温は4度、強風に煽られっぱなしでした。。
夜が明けると雪まじりに。まあ金沢と言っても広いので市街地はそうでもないのかもしれませんが、寓居のある山中は、早々に雪模様に。ことしの冬は暖冬と天気予報は言ったけど、「雪は降りません」とはひと言もいってないしね。まあ年明けの1月2月がどうなるかですね。
小生、この秋口に、退職金が底をつく前に、車を4WDに買い替えようかと思いましたが、暖冬予報に日和ってしまい、結局今乗ってるFF車でこの冬を乗り切ることにしましたが、その判断が吉と出るか凶とでるか??。
先日、車で聴いてたラジオで、車を買い替える理由が「もう8万キロも乗ったから」って言ってました。昭和の人間としては「おいおい、それは “もう” ではなく “まだ” だろう」とひとりツッコミをしてしまいました。
でもまあ、今はそれはフツーなのかな。小生も2024年冬は、4WDに乗っていたいなあ。まだ暗い早朝に車が雪にはまって、ひとりで「脱出の見込みのない除雪」をする元気が、年々萎えてきましたからね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ふるさとの味... | 静かにランチ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |