今日はなんだか洗濯で一日が終わってしまいました。洗濯は洗濯機がしてくれるのにね
横浜に向けて出発した日は尾鷲はちょっと曇っていた感じではあったのですが・・・・
JR紀勢線で尾鷲から名古屋まで行き、名古屋から新幹線に乗ったのでした。こちらにきて電車に乗ったの
は初めての事でした。なんだかウキウキしていたのですが、何せ荷物が一杯で、トホホだったのです。
あ~荷物の写真も撮っておけば良かったです(笑)
名古屋を出た辺りから怪しげな雲行きになりました。私のカメラにはスポーツモードというのがあってそれで
撮影してみたら、あんなに速い新幹線からの撮影にも関らずまるで静止画像のごとく 撮れました。
名古屋の新幹線乗り場で買った駅弁。一番人気の唄い文句と豪華さに騙されて買った弁当。見かけは
ほんとに美味しそうでしたが、味のほどは・・・・・・でした。値段は一番高かったと記憶。1300円だった
かな? ほんとに美味しそうなんですよ
ちょっと期待しすぎたようです。
夫のはこれです。これもイマイチだったようです
食べかけていたのをちょっと拝借して写真を撮ったのでした~!
帰りは・・・・どれにしようかな? って迷ったんですが私はこれに!
こちらの方は全体的にまぁまぁの味でした、行きの幕の内御膳に比べたら400円も安かったのです。
ただ、真ん中のご飯の味付けがなんだか良く分からなかったです。普通のチャーハンにしてくれたらいい
のに
この中で一番美味しかったのは大学芋でした
夫はこちら
チラッと夫を見たら、美味しそうにパクパク食べていましたっけ! 「美味しい?」 って訊いたら
「うん!」 って答えが。炒飯、こっちのが美味しそうでした~~
やっぱり駅弁を食べないと旅をした気分にならないよねぇ! なんて言いながら食べてたのですが、
これは! という弁当に出会いたかったです。
今日はこの辺で。明日は横浜中華街編です。お楽しみに~~していてくださいな
↓をクリックして応援お願いします 有難うございます♪
覘いていってみてくださいね~~