風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

夕暮れの伊吹山

2006年08月19日 | アウトドア

Turigane1_1  台風10号が日本列島に接近中の8月16日、夕暮れ時に滋賀県の花の山「伊吹山」へ登って(???)きました。できれば3合目から登りたかったんですがぁ・・・最近右膝の痛みがキツくなってるのでドライブウエイを利用して、山頂遊歩道を歩いてきただけなんですけどネf(^^;

まぁ、それでも駐車場から山頂まで結構汗をかいてしまいました。膝を心配してストックまで持っていたのですが、意外と山道はそれほど膝に負担を感じず・・・家の階段ではあんなに登りがキツイのに不思議でした。どうやらカラダを引き上げる時の膝の角度で痛みが出るようで、家の階段は一番痛いと感じる角度のようです。Waremoko1

昼間はかなり駐車場も混雑したようなのですが(私達とすれ違って帰ってゆく車の多かった事!!)、午後4時ごろに到着したら駐車場のずーっと奥のほう(西遊歩道入り口近く)のすでに帰って行った車が抜けたところに駐車できました。

お花は・・・やっぱりお盆休み終盤のこの時期、少し遅かったかなって感じでした。でも、9月に訪れた昨年よりもずーっと綺麗で満足でしたよ♪ただ、秋の花のサラシナショウマがまだつぼみ状態で少し残念!

Kooniyuri1今度は3合目から登ってみようかな・・・ストックを2本使えばなんとか歩けそうな感触でした。。。

*写真は上から、ツリガネニンジン・ワレモコウ・コオニユリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする