風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

隠街道市

2006年11月08日 | まち歩き

Machinami1 え?タイトルが読めない?最初の「一字」わが市の有るあたりの古~い呼び名で、伊賀地方の一角です。

今は違う2文字で地名の表記がされていま~す。(わかる人にはわかる^^)

先日(11/4日・5日)、今まで市役所前の広場で開催されていたイベントが、旧市街地の町おこしを兼ねて街中の各所で開催されました。

うん、なかなか良い考え!!楽しかったで~す♪Sakagura5 灯りとオブジェの展示は上の酒屋さんとはまた別の酒蔵で開かれていました。

普段は人通りが少なくなって街並も少しずつ駐車場などに変わり、シャッターがしまったままのお店が増えたり・・・で、歯が抜けた感じになっている旧市街地、このままなくなってゆくのはもったいない!

Wanko1 イベントの成功(?していたと思います)を受けて、もっと「昭和」の雰囲気を生かした人の集まる街になっていって欲しいナァと思いますよ!Ofuroya1

う~ん、このお風呂屋さんもエエ味出してるナァ。

ワタシよりもっと旧市街地を知らなかったダンナは、絵に描きたいと申しております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする