天神さんの梅が咲いたら・・・杉の木もオレンジ色になってます。
で、昨日「スキー帰りの塩・泥まみれ~」のクルマを洗車するため長時間外にいた私の鼻がどうもおかしい!クシャミも出るし・・・「とうとう、きたか?」
と思って、今朝ウォーキングのついでにかかりつけのお医者さんへ寄ると、「喉も赤いなぁ、風邪ですねぇ」だって、、、でも、杉花粉の反応も出てるかもしれないとの事で、風邪薬と抗アレルギー薬両方もらって帰ってきました。
何れにせよ、これから4月中頃まで辛い日々が始まります。今年の杉花粉は少ない目と言ってもすでに発症してる人間は少量でも反応してしまいますからねぇぇえええ!
今、風邪薬でボーッとしながらもお味噌作ってます(ただ、様子見ながら大豆を煮てるだけですが)昨日から煮始めているのでそろそろ潰して、塩きり糀と混ぜようかなぁ。(写真は昨日撮ったので、まだお豆さんが白っぽい、今はもっと茶色っぽくなっています)
手間をかけて、お味噌を手作りしても、市販のお味噌より安くなるわけではありませんが、やっぱり安心感と、なんといっても『味』が違います!!
左側は2年モノの「手前味噌」です。こんな色になる前に冷蔵庫に入れて発酵を止めるといいそうなんですが、そんなスペースないしぃって室温のまま置いているとこうなります。
お醤油ぽい香りで、そのまま舐めると少しくどい感じがします。でも、昨年仕込んだ1年モノ(右側)のお味噌に少量足して使うとコクが増しま~す♪
だから、いつも疑問に思うのは市販のお味噌の「賞味期限」というヤツです。お味噌ってカビが生えてもそこだけ取れば問題ないし、食べられるか食べられないか自分の鼻と舌で判断すればエエんやから「賞味期限」なんて無意味やと思うんですけどネェ。
もともと、他の食品を味噌漬けにしたら長期保存できるのに。。。最近の不二家騒動なんかは食品会社としてモラルが低すぎると思うけど、「賞味期限」が有るばっかりに捨てられてゆく「まだ食べられる物」が大量に出てることもおかしいと思う今日この頃・・・
ははは、お味噌からどんどん脱線してしまいました~~~(^^;
今日は、このへんで!