啓蟄が過ぎたのにまだ、昨日一昨日の朝はこんなんでした。 でも、陽射しには『春』を感じられるようになりましたねぇ。
室内干し洗濯物の下でゴロゴロしてる葉月もご機嫌です(^^)
でも、ついでに洗濯物にじゃれて落としたり、爪をひっかけて生地から糸をぴ~っと引っ張り出すのはやめてくれ~~~~~!
ホンマにぃ!!
で、表題のオール電化はおトクか?なんですが。。。
昨日、引っ越してから初めて丸々1ヶ月分の電気使用量と料金のお知らせがきました。
2万円で数百円のお釣が来る金額でした~♪2月はとても寒さが厳しかったのに!
「え?電気代が約2万円?それって高いやん!」
と、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、我が家は温水器だけでなく家の熱源すべて電気の「はぴeプラン」(関西電力)にしています。はい、暖房はエアコンで台所もIHクッキングヒーターです。そうすると、時間帯割引だけでなく、1ヶ月の電気代全体からも1割引きになりま~す。
だから、前の家のガス代やファンヒーターの灯油代を含めた金額で比較すると暖冬だった昨年同月より約7千円、普通に寒かった一昨年となら、その当時は灯油が安かったのに約1万円も安かったのです~♪♪♪灯油を扱う手間も省けて楽だったのにネ。
はい、我が家に関しては「オール電化はとてもおトク!!」と、言うことになりました。
この家の設備を考える時、それほど将来の光熱費がどうのこうのと言う事は正直あまり気にしていませんでした。他にも考えなければいけないことがいっぱい有りすぎて・・・(^^;
ただ、都市ガスが来ていない地域なので、ガス器具を使いたいのならプロパンになってしまうと聞き「それならば」と迷わずオール電化を選択しました。
ミサワホームの家自体が高断熱なので「まぁ暖房もエアコンで良いかな?寒かったら電気ストーブやオイルヒーターを補助に使えばいいや」と思ってのことだったのですが、実際住み始めてみたら、補助暖房器の出番はほとんどありませんでした。
今年はホントに寒い2月だったにもかかわらず!です。広めのリビングもエアコンとコタツで充分でした。まぁ、それはこの家とセットでの話しで、前の家だったらここまで節約にはならなかったかもしれません。でも、家全体の断熱も考えたリフォームや新築を考えておられる人にはオススメです「オール電化」。
ただし、ちょっと気になるのは電気の半分近くが原発って事かなぁ・・・だけど、もう今は原発が無ければ需要がとても満たせないし、CO2を出さないから、それもやむなしかって思います。
原発の安全性だけはしっかり確保して欲しいところですねぇ。関電さん、たのみますよぉ!