我が家周辺では今シーズン初積雪となっています。湖東地域でも大雪警報が出ました。(湖西・湖北はとっくに出てましたが)
年末年始はかなり寒くて、滋賀県の北部では大雪のところもあったようなのですが、ウチの辺りは日本海側と太平洋側気候のちょうど境目あたりで、お正月は雪がちらつくことはあっても太平洋側の晴天でした。
ですが、今日は少し風向きが変わったようで、湿った牡丹雪が降っています。
先ほどからFMラジオの投稿メールを聴いていると、同じ滋賀県でも大雪のところから全く降っていないところまで、境目の県ですねぇ。。。
道路は半分以上融けた「かき氷」状態、ノーマルタイヤだとちょっと怖いかな?
明日は、この3連休に一緒にスキーに行く友人達がまず我が家まで来てくれることになっているので、ノーマルタイヤでもたどり着けるように、早く止んで欲しいで~す。
自分ちのクルマはスタッドレスタイヤを履かせてますが、普段それほど雪が降らない中途半端な地域でドッと降ると交通の状況が一気に悪くなるので、ホンマに明日天気にな~れ!です。