風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

春のきざし?でも、雪・・・

2013年02月27日 | ガーデニング

13ume2_2 先週末、また積もるほどの降雪が有りました。《写真を撮ったのは25日(月)》

この冬は、こんな景色が当たり前になってますが、庭の植物はそれなりに「春のきざし」です




13xmasrose1


我が家で一番早咲きのクリスマスローズ、地植えでそれほど日当たりも良くない場所にあるのに・・・雪をかぶってもけなげに咲いています。

雪には強いのでしょうが、うつむいて咲くので地味です・・・

13xmasrose2

けっこう上向きに咲いてくれるこのクリスマスローズは鉢植えで、日当たりが良いところに置いているのですが、まだ蕾が硬い!
雪が花の中に入ってしまうので咲く時期も遅いのか?(と、勝手に推理しています)

Yukisuisen1



水仙は、元気に葉っぱが出てきましたが、花はまだまだですねぇ・・・


13purim1




プリムラは雪が積もらない軒下なので春~~~
(黄色の花の株は昨年植えたものが生き残りました!)







Yoseue1_2

買ってきた花苗ばかりですが、こんなハンギングバスケットも作ってみました。
まだ「しょぼ~い」ですが、これから暖かくなったらバスケット本体が見えなくなるほど花で覆われる事を期待してます

Hanakanzasi1_2



Futahadukotatu1




そして、猫達は?
まだ、コタツの中でヌクヌクしてます。



Futahadu1isu1_2
コタツのスイッチを切って出かけて・・・帰ってみたらこんな事になってました。
あまり「仲良しこよし」ではない風太・葉月もさすがに寒いと時々くっついてます。

猫の感覚ではまだ真冬!!

たぶん、パッパラ葉月が『兄ちゃん、僕もそこで寝るにゃ~~~』と後で乗ったんだと思いますがねぇ、風太はかなり迷惑そうな顔ですもん。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする