涼しさを求めて弁財天へ 2016-07-12 09:24:34 | 日記 ここは、岩崎弁財天といい所沢市山口という場所にある小さな神社です。創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記には「溜井の中の小嶋に弁財天の小祠あり、瑞岩寺持なり」とあるそうです。 やはり、池があり涼しそうに噴水までありました。 境内はかなり広いようでしたが、拝殿はこじんまりした清楚なものでした。 とくに扁額も見当たりません。 境内の裏へ回ると、木蔭の下にひっそりと馬頭観音がありました。 また、隅の方に庚申妙浄院とある小さな祠のようなものもありました。 つづく