相変らず暇な時はグーグル地図や地理院地図を見てる。
いろんな地名があって楽しいが、やっぱり冬の間は遠くへ行きづらい。
でも、そろそろ遠洋航海も可能となったので、日帰り圏ギリギリの地域を見てたんです。
そしたら新冠泥火山なる地名を見つけてしまいました。
場所はここですがね、少し調べるとただの丘らしい。
当然ガメッた画像ですけど、こんな感じの丘だが、なんか行って見てみたい。
函館から片道325kmだから往復650kmでした。
時期的に峠の路面凍結もあるからTWは無理、となるとクロスカブでしょう。
余裕とは書きませんが、ギリで日帰り圏内なので休みに見に行こうかと思ったのでした。
いろんな地名があって楽しいが、やっぱり冬の間は遠くへ行きづらい。
でも、そろそろ遠洋航海も可能となったので、日帰り圏ギリギリの地域を見てたんです。
そしたら新冠泥火山なる地名を見つけてしまいました。
場所はここですがね、少し調べるとただの丘らしい。
当然ガメッた画像ですけど、こんな感じの丘だが、なんか行って見てみたい。
函館から片道325kmだから往復650kmでした。
時期的に峠の路面凍結もあるからTWは無理、となるとクロスカブでしょう。
余裕とは書きませんが、ギリで日帰り圏内なので休みに見に行こうかと思ったのでした。