早い時間に仕事が終わったので、夕方からキャンプ地に行ってみたが、前回のキャンプからほとんど雪が降ってません。
しかも雨の日もあったから、キャンプ地がどうなってるか想像に難くない。

キャンプ出来るわけないが、晩ゴハンぐらいならいいべと思って行きましたよ。

林道のワダチの大部分が凍り付き、見事な銀板になってます。

もちろんキャンプ地も同様で、雪のフカフカした感じなど微塵もなく、氷か硬い雪になってます。

すぐに日が暮れたので焚火開始。

川面も凍ってませんから、鴨がガーガーうるさい事うるさい事。

ジンギスカン丼を作って食べたが、冬感なくてなんだかイマイチ。

しばらく焚火を楽しみましたが、例年なら-10℃でも暖かい当地が-3℃もあります。
焚き火の暖かさもあんまり有難くありませんでした。
しかも雨の日もあったから、キャンプ地がどうなってるか想像に難くない。

キャンプ出来るわけないが、晩ゴハンぐらいならいいべと思って行きましたよ。

林道のワダチの大部分が凍り付き、見事な銀板になってます。

もちろんキャンプ地も同様で、雪のフカフカした感じなど微塵もなく、氷か硬い雪になってます。

すぐに日が暮れたので焚火開始。

川面も凍ってませんから、鴨がガーガーうるさい事うるさい事。

ジンギスカン丼を作って食べたが、冬感なくてなんだかイマイチ。

しばらく焚火を楽しみましたが、例年なら-10℃でも暖かい当地が-3℃もあります。
焚き火の暖かさもあんまり有難くありませんでした。