雪が極端に少ない冬だから3月7日が最終キャンプと思ってた。
5日、全道的に雪だが、函館市内は終日雨。
かなり嫌な予感がした。
早速、6日に見てきました。
蛾眉野町は雪だったようで、前回から10cm近く腐れ雪が積もっていた。
なので、キャンプ地まで両足パタパタスイッチバック走行だから1kmの距離に20分もかかりました。
要するに歩いたほうが早いって事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/799918b78eddf6971c488eefdc414b39.jpg)
なんとか現着して見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/51118620b56376bcfbc9b5f7068f0e39.jpg)
見事に川が二つに割れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/4d7498535aca4002afdfb537bce674f4.jpg)
はい、今期のキャンプシーズン終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/7ed0b8fbe13962d0a026b584995588af.jpg)
左側の川の流れた跡がテント場なので、テントを張るとしたら石の上に張るしかありません。
しかも強風のために、川原に下りるスロープに倒木が落ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/938ef9ccb1ac17f7a63efb8ad915d64b.jpg)
無理してキャンプしても、ユキノミとセッケイカワゲラだらけだからダメでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/ff7b4b8ca52ab4c6dd448b80ee7992e3.jpg)
一昨年ほどガッカリしませんが、やっぱり残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/849d29d10088d2e9f5f760b559282dbb.jpg)
肩を落として来た道を両足パタパタしながら帰ったのでした。
5日、全道的に雪だが、函館市内は終日雨。
かなり嫌な予感がした。
早速、6日に見てきました。
蛾眉野町は雪だったようで、前回から10cm近く腐れ雪が積もっていた。
なので、キャンプ地まで両足パタパタスイッチバック走行だから1kmの距離に20分もかかりました。
要するに歩いたほうが早いって事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/799918b78eddf6971c488eefdc414b39.jpg)
なんとか現着して見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/51118620b56376bcfbc9b5f7068f0e39.jpg)
見事に川が二つに割れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/4d7498535aca4002afdfb537bce674f4.jpg)
はい、今期のキャンプシーズン終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/7ed0b8fbe13962d0a026b584995588af.jpg)
左側の川の流れた跡がテント場なので、テントを張るとしたら石の上に張るしかありません。
しかも強風のために、川原に下りるスロープに倒木が落ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/938ef9ccb1ac17f7a63efb8ad915d64b.jpg)
無理してキャンプしても、ユキノミとセッケイカワゲラだらけだからダメでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/ff7b4b8ca52ab4c6dd448b80ee7992e3.jpg)
一昨年ほどガッカリしませんが、やっぱり残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/849d29d10088d2e9f5f760b559282dbb.jpg)
肩を落として来た道を両足パタパタしながら帰ったのでした。