黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

1985年

2020-03-18 17:54:01 | 戯言
TWの洗車が終わり、あとはブレーキパットを交換すればすべて終了です。

で、TWを買った21年前、すなわち1999年にどんな出来事があったか調べてみようと思った。

そしたら何を間違ったか1985年を見てた。

1985年といえば日航機墜落事故のあった年、昭和60年です。

この年は、ある意味私の一番楽しかった年かも知れません。

まっ、そこは割愛しておきますけどね。

印象に残る主な出来事として、宇宙飛行士の毛利衛さん内藤千秋さん

聖子ちゃんが結婚した。

男女雇用機会均等法が施行された。

豊田商事会長刺殺事件。

そんなに昔の事じゃないと思ってたが、かなり昔の事でした。

そして、テレビ朝日ニュースステーション放送開始。

ワープロソフト一太郎だって。

これまた流行語ですけどね。

うざったい、金妻、実年、新人類、やらせ等々だけど、「ウザい」や「やらせ」なら今でも使ってます。

1985年(昭和60年)ヒット曲でプレイバック

今じゃキョンキョンも50過ぎだし、吉川晃司も財前部長だし、かなり懐かしかったわ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする