去年、私のバイクのチェーンと同等の価格であるワコーズチェーンルブを頂きました。
これ、300km以上のツーリング時に使ってて、それ以外はチェーンソーオイルを使ってます。
が、ワコーズのチェーンルブが残り1/4ほどになり、チェーンソーオイルは全部使ってしまいました。
チェーンソーオイルより間違いなく持つし潤滑性も若干上かと思うので、次もワコーズが良いかと思ったんですけどね。
やっぱり高いから色々探してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/98fe5044fc185925572b4076e51794d1.jpg)
それで見つけたのがこれ、チェーンメーカーであるDID製チェーンルブです。
ワコーズの容量が180ml1750円(密林調べ)でDID製が420gで1288円(密林調べ)だった。
チェーンメーカーのオイルだから間違いないだろうと思って買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/3d2ac91d7828e288b101ddcab2479d64.jpg)
以前、呉製のチェーンルブを使った事があるけど、オイルの飛び散らない感じは一緒でした。
まだ長距離を走ってないので評価出来ませんが、レビューは悪くないしチェーンメーカーのオイルだから大丈夫でしょう?
これ、300km以上のツーリング時に使ってて、それ以外はチェーンソーオイルを使ってます。
が、ワコーズのチェーンルブが残り1/4ほどになり、チェーンソーオイルは全部使ってしまいました。
チェーンソーオイルより間違いなく持つし潤滑性も若干上かと思うので、次もワコーズが良いかと思ったんですけどね。
やっぱり高いから色々探してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/98fe5044fc185925572b4076e51794d1.jpg)
それで見つけたのがこれ、チェーンメーカーであるDID製チェーンルブです。
ワコーズの容量が180ml1750円(密林調べ)でDID製が420gで1288円(密林調べ)だった。
チェーンメーカーのオイルだから間違いないだろうと思って買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/3d2ac91d7828e288b101ddcab2479d64.jpg)
以前、呉製のチェーンルブを使った事があるけど、オイルの飛び散らない感じは一緒でした。
まだ長距離を走ってないので評価出来ませんが、レビューは悪くないしチェーンメーカーのオイルだから大丈夫でしょう?