世の中は四連休でしたが、私も有休消化で四連休だった。
でも、先日お話した通り、いろいろあって出掛けられませんでした。
本当はね、テントを積んでエサヌカ線界隈を走り回ろうとか、苫前や留萌界隈の遺構めぐりなんか考えてたんですけどね。
残念ながら、それどころじゃありませんでした。
というわけで、また夕方から少しだけのバイク散歩を楽しんだ。
まあ、お決まりの80kmコースです。
日没時間を過ぎたから、太陽は見えません。
まだ少し明るいからサンタロナカセへ行ってみましたが・・・
ガスッててやんの。
というかさ、ここ心スポでした。
君子危うきに近寄らずですよ。
トットトずからかります。
景色は・・・不気味だわ・・・この時間だと・・・
その後、蛾眉野経由で帰路に付きましたが・・・
ウインドシールドが盾の役目をしてくれて体にあまり虫が付きませんでした。
残念だったのが、ヘビトンボが飛んでたのを取り逃がした事ね。
でも、先日お話した通り、いろいろあって出掛けられませんでした。
本当はね、テントを積んでエサヌカ線界隈を走り回ろうとか、苫前や留萌界隈の遺構めぐりなんか考えてたんですけどね。
残念ながら、それどころじゃありませんでした。
というわけで、また夕方から少しだけのバイク散歩を楽しんだ。
まあ、お決まりの80kmコースです。
日没時間を過ぎたから、太陽は見えません。
まだ少し明るいからサンタロナカセへ行ってみましたが・・・
ガスッててやんの。
というかさ、ここ心スポでした。
君子危うきに近寄らずですよ。
トットトずからかります。
景色は・・・不気味だわ・・・この時間だと・・・
その後、蛾眉野経由で帰路に付きましたが・・・
ウインドシールドが盾の役目をしてくれて体にあまり虫が付きませんでした。
残念だったのが、ヘビトンボが飛んでたのを取り逃がした事ね。