クロスカブのエンジンの調子が良くなったので、仕事帰り(21:40過ぎ)にあちこち夜道を散歩してる。
そんなに遠くへは行きませんので、函館市内だけですけどね。
すると、納涼的な現象?に出遭いました。
大概は、怖いとか不気味な場所だとか思うから、枯れ尾花的なものが見えるだけなので問題ありません。
まさに目の錯覚や気のせいです。
でも、いきなり『寂しい』という気分に襲われてゾワッと背筋が冷たくなる事が1回ありました。
寂しいと書きましたが、ちょっとやそっとの寂しさじゃなくて、例えるなら、長い間真っ暗闇に一人ぼっちでいる寂しさって感じです。
すっかり退化して失ってると思ってたこの感覚が、まだ若干残ってるみたいです。
この感覚に襲われたら辺りを見ないで前だけ見て、トットトその場から走り去らないと最悪お持ち帰りしますからね。
そんなに遠くへは行きませんので、函館市内だけですけどね。
すると、納涼的な現象?に出遭いました。
大概は、怖いとか不気味な場所だとか思うから、枯れ尾花的なものが見えるだけなので問題ありません。
まさに目の錯覚や気のせいです。
でも、いきなり『寂しい』という気分に襲われてゾワッと背筋が冷たくなる事が1回ありました。
寂しいと書きましたが、ちょっとやそっとの寂しさじゃなくて、例えるなら、長い間真っ暗闇に一人ぼっちでいる寂しさって感じです。
すっかり退化して失ってると思ってたこの感覚が、まだ若干残ってるみたいです。
この感覚に襲われたら辺りを見ないで前だけ見て、トットトその場から走り去らないと最悪お持ち帰りしますからね。