黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

新車の操作

2021-10-06 09:18:23 | 戯言
新車になっても運転自体はほぼ変わりませんが、いろいろ覚える事があって面倒です。
まずは、ディスプレイオーディオなる物の使い方でした。

ラジオ、テレビ、それと車が喋る機能でしょ。

あとは、スマホの機能をディスプレイに反映してグーグル先生だとかスマホの音楽や電話する機能を覚えた。

これ、ディスプレイ画面をタッチしてもハンドルにいっぱい付いてるボタンでも出来るってのにも驚いた。

自動で点灯するヘッドライトとフォグライトの消し方も覚えた。

フォグライトなんだから霧の日だけ点ける事も出来ましたね。

ドラレコも顔認証とか付いていて、スマホの中のお兄さんに言われた通り操作したら完了しました。

で、1000ccでもター坊が付いてるから出るわいと思ってたけど、ハンドルに付いてるパワーモードスイッチを押したらもっと出るようになったわ。

燃費に響くからキャンセルしましたけど・・・

あとは、車庫入れする際に衝突防止センサーが働いてギリまでバック出来なかったのも出来るようになりました。

しかしまあ、なんでもかんでも付いてるって事は、それだけ壊れる部品が多いって事だから、壊れたら修理代もかかるんだと思ったわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする