黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

改善対策

2021-10-25 17:55:36 | バイク

こっぱやく仕事を終わらせて〇野モータースさんへ行った。


丁度、店長さんの手隙の時間だったので、すぐにリコール部品の交換をしてもらいました。


下が既存部品で上が対策品です。 

チェンジペダルのシャフト部分まで対策品はプレートで覆われてますね。


溶接部は、こんな感じで右側対策品の方が3倍くらい溶接が多い感じ。

これなら大丈夫でしょう(今までも大丈夫だったが)


交換作業終了後、改善対策のステッカーを貼られました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でね、ビックリしたのがバイクの冬眠です。

冬期間バイクに乗れないので保管場所がない人は、バイク屋さんで冬眠させたりしますよね。

大間のバイクは、青森で冬眠させるより函館なんだそうです。

確かに、大間の人は青森まで3時間かけて行くよりもフェリーを使って90分で函館に着いて、病院へ通ってるから納得でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする