11月2日に大雨が降った。
木古内町は200mmを超える雨だったそうです。
無論、絶対制空権である蛾眉野界隈もそれに近い雨量がありました。
こりゃ、林道はダメだろうという事で、とりあえず新キャンプ地を見てきた。
キャンプ地近くの道も川になってたんでしょう。
ワヤだわ。
大型哺乳類御用達トイレも見てみます。
いつもの場所に1個あったが・・・
他にも3個あったので、計4個も落ちてました。
川の方は、こんな感じ。
雨が上がって24時間近く経つけど、まだ凄い増水量です。
流木もほとんど流されてました。
その流木を切って薪にしようと思ってただけに残念です。
気分は、こんな感じですよ。
自然現象だから仕方ないけどね。
付近を見てもやっぱり流木は少なかった。
ついでだから蛾眉野の方へも行ってみますか。
で、思ったのが、自動車専用道路を使えれば、ここからワープして上湯川まで行けるけど、原付二種だからいけません。
諦めていたとはいえ、かなり悔しい感じですよ。
最低でも20分以上は時間短縮出来たはずですからね。
ウダウダ下道を走って清水山の麓まで来ました。
鉄山鶴野線を通ってみます。
頂上までは良かったが・・・
そこから道は川になってた。
魚道も水量が多いでしょう。
水音が凄くてバイクの排気音が聞こえません。
そのくらいの水量でした。
温川を渡る鉄山橋の下も川原がなくなってます。
でね、ワダチの見える部分までハンターカブで行ったらスタックしてやんの、そりゃそうでしょう数時間前まで水没してたであろう場所です。
まあ、軽量なハンターカブ故、すぐに脱出出来ましたけど。
蛾眉野も見ようと思ってたが、同じだべと思ってやめたわ。
木古内町は200mmを超える雨だったそうです。
無論、絶対制空権である蛾眉野界隈もそれに近い雨量がありました。
こりゃ、林道はダメだろうという事で、とりあえず新キャンプ地を見てきた。
キャンプ地近くの道も川になってたんでしょう。
ワヤだわ。
大型哺乳類御用達トイレも見てみます。
いつもの場所に1個あったが・・・
他にも3個あったので、計4個も落ちてました。
川の方は、こんな感じ。
雨が上がって24時間近く経つけど、まだ凄い増水量です。
流木もほとんど流されてました。
その流木を切って薪にしようと思ってただけに残念です。
気分は、こんな感じですよ。
自然現象だから仕方ないけどね。
付近を見てもやっぱり流木は少なかった。
ついでだから蛾眉野の方へも行ってみますか。
で、思ったのが、自動車専用道路を使えれば、ここからワープして上湯川まで行けるけど、原付二種だからいけません。
諦めていたとはいえ、かなり悔しい感じですよ。
最低でも20分以上は時間短縮出来たはずですからね。
ウダウダ下道を走って清水山の麓まで来ました。
鉄山鶴野線を通ってみます。
頂上までは良かったが・・・
そこから道は川になってた。
魚道も水量が多いでしょう。
水音が凄くてバイクの排気音が聞こえません。
そのくらいの水量でした。
温川を渡る鉄山橋の下も川原がなくなってます。
でね、ワダチの見える部分までハンターカブで行ったらスタックしてやんの、そりゃそうでしょう数時間前まで水没してたであろう場所です。
まあ、軽量なハンターカブ故、すぐに脱出出来ましたけど。
蛾眉野も見ようと思ってたが、同じだべと思ってやめたわ。