用事があって上湯川町まで行った。
その後、木古内町(キャンプ地ね)へも行くので、外環状線を通って行こうか下道を通るか悩んだ。
外環状線を通れば20分以上時短出来るが、なにせ冬の自動車の運転はキライ(夏でもだが)だし、高速道路はみんな飛ばしますからね。
大体、アイスバーンで時速80kmで走る自動車の制動距離(停止距離じゃないよ)なんてのは、夏の時速200kmよりも長いでしょ。
そんな1トンもある物体を当たり前のようにみんな飛ばして走ってるってのが恐ろしい事だと思ってますから。
でも、外環状線の今日の制限速度は時速50kmでした。
それなら人もいない道だし大丈夫だと思って乘ったんです。
一応、50kmチョイのスピードを出しましたよ。
そしたらみんな夏と同じスピードで走ってるし・・・
要所要所にアイスバーン規制50km/hの電光掲示板が出てても見てないんでしょうか。
二車線の場所は、どうぞどうぞと追い越してもらえるが、一車線になると私がツッペとなり、私の後は大名行列です。
私から言わせてもらえば、規制速度+10kmで走ってるんだし、アイスバーンは危険だからこれで良いと思うけど、後ろにピッタリ車は付くし、完全に煽らせ運転してると思いましたよ。
でも、規制速度で走れば間違いなく安全に目的地へ着くのでその速度のまま走りました。
途中のインターチェンジで下りる車みんなにガン飛ばされましたけど。
もし、今みたいなフラットでご機嫌なアイスバーンの日に高速道路を走れるバイクがあれば、チンタラ走るスタッドレスの自動車全部を抜いてしまうだろうという妄想をしましたね。
その後、木古内町(キャンプ地ね)へも行くので、外環状線を通って行こうか下道を通るか悩んだ。
外環状線を通れば20分以上時短出来るが、なにせ冬の自動車の運転はキライ(夏でもだが)だし、高速道路はみんな飛ばしますからね。
大体、アイスバーンで時速80kmで走る自動車の制動距離(停止距離じゃないよ)なんてのは、夏の時速200kmよりも長いでしょ。
そんな1トンもある物体を当たり前のようにみんな飛ばして走ってるってのが恐ろしい事だと思ってますから。
でも、外環状線の今日の制限速度は時速50kmでした。
それなら人もいない道だし大丈夫だと思って乘ったんです。
一応、50kmチョイのスピードを出しましたよ。
そしたらみんな夏と同じスピードで走ってるし・・・
要所要所にアイスバーン規制50km/hの電光掲示板が出てても見てないんでしょうか。
二車線の場所は、どうぞどうぞと追い越してもらえるが、一車線になると私がツッペとなり、私の後は大名行列です。
私から言わせてもらえば、規制速度+10kmで走ってるんだし、アイスバーンは危険だからこれで良いと思うけど、後ろにピッタリ車は付くし、完全に煽らせ運転してると思いましたよ。
でも、規制速度で走れば間違いなく安全に目的地へ着くのでその速度のまま走りました。
途中のインターチェンジで下りる車みんなにガン飛ばされましたけど。
もし、今みたいなフラットでご機嫌なアイスバーンの日に高速道路を走れるバイクがあれば、チンタラ走るスタッドレスの自動車全部を抜いてしまうだろうという妄想をしましたね。