スピードメーターのギアが減って正常に機能してませんでした。
早速注文したら17日に届いたので交換した。
とりあえず試走してみます。
春めいたキャンプ地への道ですけど、この状態で冬キャンプはないでしょう。
まだ重い雪があるけど、春って感じ(2月だけど)
そのまま宮越まで行ったわ。
スピードメーターは・・・なんかもうどうでも良くなってる。
この橋の下ならキャンプ出来そうだとか、下らない事を考えてた。
いつもの二越へ行こうと思ったが、海岸はアメマス釣り?の人だらけだからやめた。
私見ですがね、アメマス釣りはそうでもないけど、鮭釣りは道路に車を停めるし、場所取りするし、ゴミは捨てるし、ケンカしてるし、民度が低い人種だと思ってます。
西風がかなり強烈です。
ガンビダイは、今年も上がれないんでしょうかね。
というわけで、前回と同じコースを走って走行距離238km、燃費54km/h。
燃費は、冬で強風向かい風、スパイクタイヤとしても少し悪いが、クロスカブの走行距離からすればこんなもんでしょう。