黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

安いと買わさる

2025-01-09 00:05:14 | バイク

去年のブラックフライデーで帝都産業の5W30のオイルが安かったので買った。

リッター当たり900円程度だから、安いと言っていいでしょう。

冬用のオイルとしては、ホンダ純正G1と同じ粘度です。

ホンダG4の0W30を除けば、私の知る範囲で超高級なオイルぐらいしか5W以下の低粘度オイルを知らない。

使ってみた感想は、ごく普通で訳ありオイルの10W30とほぼ同じです。

しいて挙げれば5Wなので、冷間始動時に少し軽くエンジンが回る気がする程度でしょうか。

その後、ずっと4000円台になってました。

この値段だと、冬に使うオイルだし、乳化対策として1000km以下で交換するからまかたしません。

そしたらまた安売りしてました。

まだまだ在庫があるけど、買った方が良いと思って買ったわ。

なんだかんだエンジンオイルについて考えた時期があったけど、結局お金がないから値段です。

しばらく帝都産業のオイルで決まりって感じ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イージスを買った | トップ | 誰もいない宗谷岬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2025-01-09 22:53:14
私がエンジンオイルを入れて確実に違うと思ったのはオメガSP2とニーテックNC51です。
これG1との比較です。
あとはG4を入れてもカストロールを入れてもプラシーボ効果と言われたらそれまでです(笑)
その点、この帝都産業のオイルは全く普通なんですよね。
回らないわけでもなし、回るわけでもなし、熱ダレも普通です。
G1と大差ないですので、あとは値段って感じでしょうかね。
あっ帝都産業の10W40は夏場に使ってますが、これはG1より高温に強い「気」がします(笑)

>最近、クロスカブの走行頻度が極度に落ちています
走行距離減ってますか。
私の場合は夏も冬も月1000kmですから、300kmは少ないですね。
雪が降らないそちらなら1日で走れる距離ですからね。
まあ、体調もあるでしょうが、ストレスがあったりすると走りたくないとかありますから。
あのトンネル付近へのラーツーとかも良いでしょうねぇ~(笑)
こーしーとか飲みに行って気晴らしして下さい。
返信する
走行頻度 (しゅん)
2025-01-09 22:28:38
こんばんはー。
オイルの値段の差って、儲けの幅なんじゃないかって思います。
ベースオイルと添加物は、そんなに差はない感じですし、作っているところも
わずか数社ときいていますし。。。
レースで使うもの以外は、もしかしたら何でもいいんじゃないかって思い始めています。
full synthetic なら、そうそうおかしなものは無いんじゃないかと。。。

最近、クロスカブの走行頻度が極度に落ちています。
これまでは、1000km/月くらいでしたが、今回のオイル交換で判明した走行頻度は、
300km/月でした。 なんと1/3 になってしまっていました。
乗っている時は楽しいので、興味が薄れたとかそういう事では無い様です。
とすると、やはり体調不良と忙しさなんですよね。
遠出が減っているんですね。。。 これでいいのかどうかは判断出来ませんが、
もっと、乗ってやりたいという気持ちはあります。

もう少し暖かくなったら、あのトンネルに行ってみますね。(^-^)/
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事