草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

「薬師池公園」春の景色

2016年04月06日 | 地元

町田まで送って、、というお姉さんがいたので、一緒に買い物をするつもりはなかったので薬師池公園に行ってみました。途中恩田川→「菅原神社」の桜もいい感じです。

赤信号ラッキー(*^_^*)

          

週末で駐車場は混雑時体制になっていましたが、午後2時近かったので混んでなくて大丈夫でした。おぉ新しい公園のプレートが、、春の初めの蓮田です。

    

こんなに腰の曲がったおばあちゃんがお散歩、ご近所さんかな?頑張れ!この時期「椿」も見ごろです。

    

いよいよ「ボタン園」の広告が出ましたね。期間が短いので終わらないうちに行かなくちゃ、池の修理も芝生広場のメンテナンスも終わったようです。

      

    

菖蒲田も春を待っております。

       

フライング気味のツツジも足元の小さなすみれも全部ウキウキです。

    

万葉植物園も「ぜんまい」とか「スミレ」が登場、先日覚えた「サンシュユ」もありました。

                

桜は薬師堂の全面を覆っていて「春霞」の様に咲いています。来てよかった。やはり月例会になっている(笑)

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池公園の梅の頃

2016年03月07日 | 地元

あんころ姉さんが町田ビギナーのお友達にどこか見せたい、ってことで実は行きたいと思っていた「薬師池公園」を勧めた上に運転手を買って出てにょろまで一緒に行く事になった。

混んでいなければ25分くらいです。梅が本当に丁度見ごろ?という事と日曜日で駐車場が入れるかどうか?でしたが、昼過ぎていたのが良かったか余裕がありました。

晴天ってわけにもいかないけど、梅は本当にいい具合に満開でした。

          

ご自慢の「大ハス」の花が最近あまりよくないという事で蓮の植え替え中だそうですが、日曜だったので作業は見られませんでした。

    

池の水の調整の「かいぼり」もだいぶ進んで、ちゃんと池らしい風情になっていました。藤棚や手前の芝生広場も工事中です。

こんな今風の看板も登場、、そんなもの降ってくるのか?どろーーんって

ピンクの梅も、少しですがロウバイも残っていて賑やかです。

    

この日一番のモデルさんはこのコリーちゃん、、本当に別嬪さんでした。

    

いつも諦めていた「やくし茶屋」のお団子遂に買えました(*^_^*)梅の下で食べました。柔らかくて美味しいです。アー幸せ

      

次は椿→桜→藤→菖蒲→アジサイ→蓮→今年は何回通うかな?いつ来ても本当に癒されます。町田もなかなか頑張るね(^O^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし野村の情報、「パン屋さん」と「ガソリンスタンド」

2015年06月20日 | 地元

先日見つけた246マック(国道246号線のつきみ野交差点にあったマクドナルドという意味です)跡のガソリンスタンド。最近お気に入りだったつきみ野のエネオスが6月15日で閉鎖されたので、ちょっと様子見に寄ってみようと。

つきみ野の交差点から直接入れるかどうか微妙だったのでちょっとだけ戻って「長津田」信号からつくし野アスレチック前を通って行ってみようとしたら

見なれない看板?パン屋さんがあるようです。

    

駐車場が広かったのでつい止めてしまいました。「NIKO」というお店で一年前からやっているそうですが、知りませんでした。

2階のカフェは10時半からやっているようで、つくし野ママたちとか、森村学園に用事で来たママさん達狙い?

珍しいパンもあったので、ついつい購入。真っ黒な「クリームパン」大きさが絶妙な「お好み焼きパン」、完成度の高さに感激して「カエル」「ウサギ」パン。

    

球体(カスタードクリーム)、キューブ体(ラズベリークリーム)にそそられて、ヨモちゃんの好きなブラウニー系のもの、そしてお店の決め手にしているカレーパンも買ってみました。

      

遠い昔、ミスドを一ダース買っても自分の口に入らなかった時代があるので(^^ゞ時々こんな風に買ってしまうけど、、胃がない自分と、絶賛ダイエット中のヨモちゃん、パンはワインのお伴のヨモギ源氏、週末はほとんど家にいない餅之介兄さんでは消費が追いつくか?

パン屋さんになりたかったあんころ姉さん、ファミレスで2メニューオーダーが当たり前のヨモギライダーの不在は痛いが、、一つがそれほど大きくないのでなんとか消費できるか?

それにしてもお店いっぱいに「かえる」さんが、、ゲロゲロ先輩姫様に受けそうです。オーナーがカエル大好きなんだそうです。結構いますかねカエルファンの方ヽ(^o^)丿

    

さて本題のガソリンスタンド、ググってみたらこんなサイトがありました。「変わりゆく町田の街並」ですと。これは面白い!町田市必見です。

つくし野アスレチックは平日は閑古鳥が鳴いている(様にみえます)が、週末はほとんど駐車場は第2も満車です。今日もスポーツクラブのコーチと思われる人に引率されたちびっこが歩いてきました。散歩をしているときに「アスレチックはどこでしょう?」と聞かれた事もあります。が、私は行ったことありません(笑)

    

そのすぐ先の「つくし野交差点」にガソリンスタンドがオープンしていました。旗も呼び込みもいて、「本日特売」らしいが、値段は138円と普通、、どんな値引きがあるかな?

ハイブリッドノア君になったので多分昔ほどはガソリン使わないけど、餅之介君の軽も最近ヨモちゃんが練習でお借りして乗ったりするので。

    

自分のクレジットカードで入れても「ウサッピー」というメンバーカードで2円引きになるそうですが、入会・年会費無料のクレジットカードだと4円引きになり、本日入会で、ティッシュ10箱いただけ、8月末までの10円引き券も戴けました。テントでは詰め放題150円が、すでに天才的ギュウギュウに詰めてあった物でも良いというので150円で買ってきました。

    

なんとこんなに沢山!!人参6本、玉ねぎ5個、ジャガイモ11個が詰められていて(@_@;)袋に元通り戻そうと思っても戻せなかった(笑)

つくし野方面からは直進の矢印が出来たのでそのまま入れるようです。「そこ?」、我が家からだと、一番重要ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田の星「北太樹」関、「芝」力士を宜しく

2015年06月11日 | 地元

町田の多分?昔の中心地と思われる「本町田」にある「菅原神社」の前を走っていたら「北太樹」関の幟が、、

駐車場に止めて降りてみました。緑深い神社です。

                      

もう32歳なので先場所はずいぶんと苦労したようですが、遠藤の初日にの白星を提供してくれたり。町田市民としては応援します。もう一度幕内に返り咲いてほしいです。

もう1人、まだ下位の力士ですが「芝匠」関も頑張っているようです。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市民の自慢 「薬師池公園」 紫陽花と菖蒲の季節

2015年06月04日 | 地元

国分寺に用事があったので朝一で出かけた。何回か行っているが我が家からだと国立駅が、、超、邪魔(笑)国立駅前の大通りは素晴らしいけど、その手前の踏切、と駅を迂回するためにロータリーから横道に入るのがとても苦痛(^^ゞこの「白十字」という喫茶店が音楽で有名だったかな?確か今年で還暦のはず。両側の桜の老木の保全が大変だそうです。

  

せっかく遠くまで出たので天気も良いし、、どこに行こうかなぁ(笑)っていう自由人。

「昭和記念公園」まではあと2.5kmという近さだけど、駐車料金と入場料がかかり、せっかく行ったら全部まわろうなんて思うタイプなので、今日はやめとく(^^ゞ

先日行った「高幡不動尊」も帰り道だが、、混んでいそうだし、まぁ一回観たから良しとする。

結局帰り道の「薬師池公園」に寄って帰宅する事に。平日なので駐車場は無料ですがほぼ満車、、多分菖蒲園が見ごろなのかも?

先日はほとんどただの池だった入り口の「蓮田」は、すっかり緑に覆われていますが、雨が少ないためか水が少なく、悲鳴が聞こえそう。「水くれ~」って。明日は雨だといいね。

    

あじさい園との境にはアヤメの棚があって、その向こうの池の花がちょうど咲いていて綺麗でした。写真はボケてしまったが、、

    

咲き始めですが、良い具合にアジサイも咲いています。先日学習したのですが「ガク紫陽花」が多く、自然に生えている山沿いは「山アジサイ」ってことです。

                

菖蒲園には沢山の人が!!平均年齢もかなり高めですが、持っているカメラの平均値段も結構お高そうです(笑)自走式の車椅子の方もいました。

                

アヤメのお世話をする方が、早乙女風のコスチュームなので大人気で、「こっち向いて下さい」とカメラマンから注文が続出です。

      

一つ一つの花はもちろんきれいだけど、私はこのアヤメの田圃の全景がとても好きです。

    

芝生広場そばの「フォトサロン」の前で苗を売っていたのでちょうどほしかった「大葉」のほかにいくつか購入しました。一苗100円です。介護施設の方が販売を担当しています。

        

いくつかある施設の物産を買っていくことをこれからは多くしたいと思います。帰り道にも施設に併設した「シャローム工房」というパン屋さんがあったので寄ってみました。

    

といいつつ、ここのソフトクリームが美味しいので食べたかった(笑)というのが本音?パンも季節の素材を使ったりとても美味しいです。

このパン屋さんでも苗のコーナーでも根気よく電卓や袋詰めなどの指導をされる施設の指導員の方を見ると本当に立派だなぁといつも思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花@高幡不動尊

2015年05月28日 | 地元

高幡不動尊」の紫陽花がテレビ朝日の朝の番組のお天気コーナーで紹介されていた。ちょうど地元で行ってみたい場所の一つだったし、昼過ぎからヨモちゃんと町田中心部(笑)に出かける用事があったのでちょっと足を延ばしてみた。

ナビで検索したけど、法政大学よりも近い(笑)

「多摩モノレール」に乗った時に気になっていた「高幡不動」ですが、全く知識がなく、ググって見て「新撰組」の近藤勇、土方歳三等の出身地の日野市にある事を知りました。

街道沿いに「ようこそ新撰組のふるさとへ」みたいな看板があります。

    

駐車場は「自動車祈祷用の駐車場がございます」としかなかったのでちょっと不安でしたが、スペースがあれば「お参りに来ました」ってことで無料で停められました。

今朝の番組の影響もあってか?常にこの位の人気なのか、午後3時近い時間ですが結構にぎわっていました。赤い五重塔がとても立派です。

        

6/1から「あじさいまつり」とありますが、もちろん花はまだ咲き始めですが、そうは言ってもずいぶん沢山あるので十分楽しめました。

      

紫陽花と言っても元は「がく紫陽花」の種類の「山アジサイ」なんだそうで、よく見かける丸い花の物はだんだん人工的に作っていた物なのだそうです。山アジサイの沢山の種類が鉢植えで紹介されています。ネーミングが楽しいです。どれ一つ覚えていないけど(^^ゞ

                      

土方歳三さんの大きな像があり、絵馬にも土方さんのアニメの物もあったり、近藤勇よりも圧倒的に人気があるんですね。「新撰組両雄の碑」に近藤勇さんは入っているようです。

ヨモちゃん恒例の絵馬チェック(笑)新撰組とかアニメとか美術や歴史大好き人間が結構来ているようです。

       

アジサイが山全部に咲いています。88か所めぐりの様になっているのかな?「山アジサイ」とあるようにほとんどががく紫陽花です。

                

勝手な親子ランキング優勝はこの紫陽花。「紅てまり」っていう、白いんだけど中の一点がが青いもの。「紅」?って今後紅色になって行くのかしら?

    

名物は「高幡まんじゅう」季節限定の「あじさい饅頭」は売り切れていました。土方さんのお菓子、乾麺、なんでもありですが結局何一つ買わないなんちゃって地元民。

    

アジサイを堪能するなら歩きやすい靴でスキンガードで固めて、多摩モノレールに乗ってゆっくりくればいいのかな?と思いますが混むちょっと前で良かった気もします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田の楽しいニュース(^0_0^)

2015年04月30日 | 地元

町田の誇る「国際版画美術館」は大規模改修のためにお休みです。このすぐ前に「ドイツ・オーストリア生活文化館」ってのがあったのだけど、以前のぞいたら閉まっていた。

ショッパーという家庭に配達される新聞に「リニューアルオープン」とあったので行ってみました。芹が谷公園駐車場は平日は無料なので花水木の下に停めました。

    

周りは「まむしに注意」なんて物騒な場所なんですけど(-_-;)この階段は歩きません。本当に美術館のすぐ目の前の洋風の建物ヘンゼルとグレーテルの可愛い看板が目印です。

    

        

花が溢れるお庭に、喫茶もあるようで、何が見られるのかワクワクします。

    

      

どうやら靴を脱いでスリッパを履いて上がるようです。可愛いリースやグランドピアノ、素敵な飾りが沢山ある部屋です。「初めて伺ったので勝手が分らないのですが」と言うとスタッフさんが「セルフサービスなんですよ」と言われた。ドイツで食べられるようなキッシュ、サンドイッチ、パンケーキのセットがあるようです。それぞれ飲み物が付いて600円だそうです。

      

「デザートのセットも1000円であります」とのことで「パラチンケン」(パンケーキ)のセットを頼んで、OK貰ったので写真を撮ったりきょろきょろ拝見しておりました。

    

    

2階にもお部屋があるようです。以前はここで帽子を作っていたようです。(抗がん剤治療で髪の毛が抜けて必要になる方用の物を作ってどこかに差し上げていたとか?)

          

この写真の方が「所百合子」さんという館長さんのようです。スマホでググったら若いころに家族でドイツに住んでいて帰国後に個人的に留学してドイツ語、料理、リース等のクラフトなどを究めて帰国され、テレビのドイツ語講座などにも出演されていたとか。

所百合子(トコロユリコ)
ドイツ・オーストリア生活文化館館長。ドイツ生活文化研究家、ドイツ料理研究家、ドイツ語講師。ザルツブルクリース研究家、グレーテルのハウベボランティア会代表。主な執筆は、朝日学生ウイークリー、NHKテレビドイツ語講座テキスト。NHKテレビドイツ語講座出演。1944年上海で生まれる。1996年ドイツ・オーストリア生活文化館開設。

この著書の写真のいくつかはそばの芹が谷公園で撮ったようです。

ってどんなに凄い方か?と思ったら上品だけどずいぶんざっくばらんな方で気軽に声かけて下さった。昨年は下荻野だかに開館したのでこちらを閉めていたようですが、やはり戻って来られたそうです。時にはピアノやフルートのコンサートもあるようです。良い季節なのでお庭のテーブルに座りました。虫もいないこの時期が最高です。

    

パンケーキは生地が薄かったので時間をかけて食べました。中に玉ねぎと生ハムが入ったものでした。デザートもパンケーキだったので本当はお茶とデザートにすれば良かったかな?

紅茶も途中で「今新しいの開けたからこっちも飲んでみて」とサーブして下さった。残りの紅茶をぽいって庭に捨てちゃうのがフランク過ぎておもしろい(笑)

    

「もう少ししたらバラが沢山咲いて綺麗よ」と言われた、すずかけマダム達で来てみたいなと思いました。今でもお庭の花は沢山咲いています。

        

ちょっと前に町田の丸井モディで情報を貰ったチョコリングの「ANTIQUE」はJRの町田駅側の郵便局のすぐ近くにオープン!!と思ったら明日でした。もうパンを並べている様子が見られました。銀座一丁目には無いカフェもあるかもしれないのでちょっと落ち着いたら行ってみようかな。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「薬師池公園」と「町田ボタン園」から「町田天満宮」デビュー

2015年04月25日 | 地元

町田に用事があったのでちょっと通り過ごしてお気に入りの薬師池公園に寄ろうと向かったら町田警察や郵便局のある鎌倉街道もよく見たら街路樹が全部花水木になっておりました。「アメリカンハナミズキ」という看板も立っていました。

    

昔「椿と花水木」というジョン万次郎の生涯を描いた本を読んだ覚えがあります。花水木はジョン万次郎が日本に持ち帰ったんだっけな?

今年は行かないけど「町田ボタン園」がちょうど見ごろです。駐車場も平日は無料なのですがピーク時期ということで有料になっております。でも1時間半までは無料なので停めてちょっとだけお散歩。桜も椿も終わって、菖蒲や紫陽花にはちょっと早い、藤棚もまだ貧相です(笑)

    

あと数カ月でこの蓮が一面に咲くなんて信じられない状態の蓮田、ぼちぼちの菖蒲田の一角に気が早い黄色い一団。

    

「しゃくやく」もボタンと同じ時期だから満開。薬師池からお伝えしました(笑)

    

町田に住んで7年もたつのに町田駅近くの「町田天満宮」に行った事がありません。どうしても一回見てみたくなったので寄りました。ヨモちゃんと待ち合わせしていたので車は東急に停めて歩いてみました。

    

建物の屋根を見てこれか?と思っていたのは実は別のお寺で、天満宮はもうちょっと離れていました。毎月1日は「骨董市」が立つので有名ですが、「菅原道真公」を祀っているので入試祈願が多いようですが今はある意味シーズンオフ(笑)

    

境内の古い銀杏の剪定のために高い作業車が入っていて、職人さん達がどの枝を残そうか?」と真剣に作業中でした。かっけぇ!

    

出世稲荷ってのもありました。

    

そうか、横浜線の上の「参宮橋」を通ってくれば近かったのね、今日なら駐車場も停められたけど、歩くと色々分る事がるので楽しい(*^_^*)やっと町田市民になれたかな?

    

町田名物やけどするほど熱い「揚げショウロンポウ」いつも長蛇の列だけど今日は珍しく空いていたのでテイクアウトしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田エンジョイ(*^_^*)の日

2014年07月31日 | 地元

町田市立ながら国際版画というタイトルの付いている美術館、、「旅と人を描く」の中盤展示になったので見に行きました。無料の常設展示なのでお気楽です。

10時開館を目指しましたが、前回以上に駐車場に車が多い?早くから子供さん連れで芹が谷公園に行ってるんでしょう。企画展に行く方も多いようです。

今回は「保栄堂版・行書東海道版」セットで川崎・三島・吉原・江尻・府中(静岡のこと)・鞠子・掛川・浜松・御油・藤川・宮がセットで展示されています。

  

保栄堂の方が圧倒的に好きだけど、「行書」東海道ってのは、、売れるから違うバージョンみたいな乗りかな?さらに「隷書」ってのもあるらしく、隷書自体がよくわからん(-_-;)

とにかく同じ「蒲原」でもこんなに違う(笑)ちなみに一枚目「保栄堂版」の雪景色のは超!!超有名な作品です。2枚目が「行書版」3枚目が「隷書版」です。

    

もう一種類が、広重の風景画に三代豊国さんが人物を描くという豪華コラボの「双筆五十三次」シリーズからも日本橋・沼津・興津・江尻・鳴海の作品が展示されている。

ざっくり言うとこういう感じの浮世絵です。最後の一枚を除いて人物が下に、背景が上に描かれているけど、3枚目は三保ノ松原と天女のコラボだから上下入れ替わっているって素敵!これ以外にも浄瑠璃や歌舞伎になっているエピソードが沢山入っていて、ずいぶん通った歌舞伎がここで活きてきて嬉しい!

    

「双筆五十三次」の解説本は持っていないのでソファに座ってゆっくり読ませていただきました。かなり寒くなってきたので1時間ちょっとで今日は切り上げ。残りは後期に読む(笑)

今日はさすがに貸切というわけにはいかなかった、、というよりも、、不思議な親子連れに悩まされた(笑)閲覧の自由をみなさんに与えるのも大事だが、見る人の最低限のルールって何だろう?スタッフのスタンスはどうなんだろう?とか思いながら、

11時半位に出たら、駐車場に4台ほど待っている車がいました。公園の方からも親子連れや、ミドルのグループが歩いて来ました。

    

帰り道、タウン紙「ショッパー」に入っていた「10%オフ7/31まで」というクーポンを使うべく「パン工房シャローム」へ。ソフトクリームが目的でもあります。

時々通る道で「なんだろうな?」と気になってた施設の様な建物だったけどけどしばらく来ないうちにしっかりパン屋さんになっています。どうやら社会福祉法人の活動の一環のようで、店内のスタッフも指導員に手伝ってもらいながら一生懸命働いていました。薬師池公園のやダリヤ園にも置いてある様な手作りの作品も売られていました。

            

ソフトクリームは今はバナナチョコ、来月はマンゴのようですが、ここは王道のバニラで、、コーンもカリカリでなかなか美味しいです。210円の10%オフは嬉しい値段。パンも枝豆等季節感のあるものもあり、ゴマ、ゴボウ、くるみ、チーズという感じに買ってみました。我家のトングはお気に入りのムーミンの「にょろにょろ」トングです(*^_^*)

    

時々行ってみよう!町田街道のハックドラックと7-11のある交差点を金森図書館の方に入ったところで駐車場もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ村の散歩道~紅葉の季節~

2013年11月21日 | 地元

いよいよ紅葉の時期です。先日は御嶽山で堪能してきましたが、にょろの散歩中でも十分美しい木々に巡り合えます。

数日前の駅から南町田方面への通り

    

多分手入れもしなくても毎年咲く菊やサザンカ・ツバキ

        

    

澄んだ青空に良く映えます。

    

ここからが最新の紅葉具合。南つくし野小学校の前です。大きなバスが来たので今日は遠足でしょうか?

          

落ち葉も片づける人は大変でしょうがこの季節のレギュラーです。

    

小学校から中学校への裏通り。

                      

つばき公園の秋の様子。今はちょっと土を休めてこれからの植栽に備えています。

        

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする