全豪テニスは錦織選手がQFマレー戦で勝った時には「遂にグランドスラム優勝か!」と日本中が期待に沸いたが、やはりマレー相手に相当消耗したらしく、スタン(ワウリンカ選手)のスタミナについていけず敗退。しかし我が家のヨモちゃんの大好きなスタンの決勝戦!ということで早朝5時からテレビの前に陣取りしっかり観戦。ジョコビッチに快勝してしまった。
気が付くといつの間にか、グランドスラムの内3つも取ってしまった。楽天オープンにも来日するが錦織選手に加えて結構話題になりそう?
さて私は気持ちを切り替え大相撲9月場所でございます。12時過ぎに両国国技館到着、のぼりには呼び出しさんや行司さんの名前もあった(@_@)
先日来た時にはちょっとだけあった席も完売した模様です。
LINEのプレゼントの列、左は大広間のちゃんこの列、LINEは12時半からということだったので12時からスタートしているちゃんこの方に並びました。
今回は芝田山親方、最近はスイーツ親方としても有名な元大乃国の部屋のちゃんこです。250円だったのですが今場所から300円になっていました。
豚バラと鶏肉に野菜の普通の鍋ですが、肉はかなり物が良いと思いました。暑いので冬季ほどありがたみを感じないけど(笑)美味しくいただきました。通販も始めたのか!
今日は場所中2回ある「和装DAY」でレンタルして参加、行司さんや親方との記念撮影ってのもあります。これも早々に完売(笑)私も着物で参上しようかと思ったけどあいにくの雨模様だったし、終わったら鍵締当番に向けてダッシュで帰宅するので断念(-_-;)
LINEのプレゼントの列も動き出してゲットいたしました。
SHINIRI(新入り)とDOHYOIRI(土俵入りの裏表のデザインでした。
雨予報が外れむしろ暑くなくて入り待ちには最適です。そしてやはり月曜なのでそこまで人が多くないです。恒例の入り待ち戦果報告、興味ない方はスルーで(笑)
足立区の☆「富士東」この力士を待っていたマダムがおられましたが、一寸遅かったね(-_-;)佐田の富士、朝弁慶?
アミタン安美錦関登場!今場所は十両下位だから早めですね、現役最年長、、頑張って欲しいな。と思っていたら、元の現役最年長で引退されたばかりの旭天鵬→大島親方!!
すっかり協会新米職員になっておられるけど、ファンサービスもして下さる。こんなお年寄りが握手してサイン貰うんだ(@_@)
青狼関→千代皇→東龍関
町田の☆北大樹関→石浦→阿夢露(アムール)関
レスリング技で負けない宇良関→千代丸・千代大龍セット→旭川出身のイケメン旭大星関
旭日松→佐藤→剣翔関この辺りはまだ馴染みがなくてミラージュ姫でないと判別不可能、、
栃煌山→ブルガリア出身の碧山関は着物にも国旗が!そして琴欧州関の流れを汲む美男ですね(*^^)v
遠藤関登場でこの日一番の盛り上がり、鮮やかな着物の柄は歌舞伎の面取りです。以前のピンクと白の着物も化粧まわしもこの柄です。髪の毛はミラージュ姫の2ショット(笑)
玉鷲関の着物の背中の鷲もかっこいいです!
ジョージア出身の栃の心関は存在そのものがカッコイイ!ニコラスケイジ似だけどそれ以上かと。
もう取り組みを終えて反対側から歩いてきたのが現役最重量279キロの大露羅(オーロラ)関です。
旭秀鵬関が旭天鵬親方に目線を送って通過、、何か声かけられていたけど、親方の方が未だ人気が上かなぁ、モンゴル勢はスタイルがいいので着物も映えます。
嘉風関はこのおとなしそうな歩き方からあのツッパリは想像できない(笑)随分と大きくなった輝関、「ホッ!」を封印されてしまった琴勇樹関。
荒鷲関の着物にも鷲の柄が、、高安関は半分フィリピン人ということで親しみ感じます。浅田真央ちゃん似の佐田の海関も増量中(*^^)v
千代の国関は今風の小顔力士、千代翔馬関はロバートの秋山さんに似てる?大栄翔関は弱冠22歳だそうですが、兄弟子を引き連れて、、実力の世界ですからね。
怪我明けの大砂嵐、、隣にいたお姉ちゃんたちが「日本で彼女がいたけどエジプトに妻がいるらしいけどイスラムは良いんだって、、」珍しい情報を漏らしております(笑)
丸くてかわいい大翔丸関、先場所十両優勝してしまった天風関!「天ちゃん」大人気です。今日は遠藤との一番、、どっちも応援したい。
見事な赤に龍の着物は徳勝龍関、なんでひまわり?の柏木関、宝船の柄は宝富士関
豊響関、付き人の方が大きい?北播磨関、ニヒルなキャラの妙義龍関
誉富士関まで来たけど、まだ勢関が来ない(-_-;)けど十両の土俵入りの時間になったので席に戻りました。まだまだこの時間は少ないけど結構上から落ちている力士もいて馴染みがあるので楽しい!
それに比べるとやはり幕内の土俵入りは賑やか!西方から登場、遠藤関もここまでアップできます(笑)大男がみんなで万歳するの、、面白い。
東方登場、天風くんが前から3番目です。
横綱土俵入りは今場所は白鳳が居ないのでちょっと寂しいけど日馬富士は筋肉美(*^^)v太刀持ちや露払もまわしや化粧まわしまで統一しています。
この後翌日の取り組みを行司さんが読み上げますが、この時に筆で書いた文字も披露されます。この文字は行司さんが書くんだそうです。オリンピックおじさんと高須院長見つけ!
遠藤は天風くんに勝ちました。初日に敗れた稀勢の里関が勝って、館内ほっとしたムードが流れましたが、初日に稀勢の里に勝った隠岐の海が横綱の鶴竜を破って館内座布団が舞っておりました。弓取り式を見ないで出発大江戸線→半蔵門線は確実に座って帰れますが、、遠いなぁ両国。