11/29
ホテルジュラクステイは4300円で「岩船産コシヒカリと新潟名産を使った朝食付き」です。単品で頼むと1000円(当日1200円)らしいので、格安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/038a96130915ef36a1580a248aa0a9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/b50f2a7b6b7a12909124314305496997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/a4e60288b7561717e9f75247346477cd.jpg)
7時前にレストランに行ったらなんと「満員でしばらくお待ち下さい」でしたが、すぐに案内されて納得。
かなりのソーシャルディスタンス。私の席は足が下ろせる和室風の6人用のテーブルに1人だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/e8c97515002f8d34f4db48c8e4dccf6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/36/49d849a697cbf3ddfa18d85a51736a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/b18412b9deaa050e3a0f38feadf17ca0.jpg)
もちろん全部は食べられないので写メ撮りながら、ネットニュース読みながら30分かけて完食(笑)
「ただいま食事中」のプレートがあるだけでも朝食ブッフェ慣れてるレストランの証拠です![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
観光循環バスの1便は新潟駅を10時に出発ですが、腹ごなしをかねてホテルから「新潟日報メディアシップ」を目指しました。徒歩で10分くらい。
「現代の北前船」がコンセプトらしく、無料で上がれる20階の展望室から市内がよく見えました😃晴れ女☀️確信(笑)
「現代の北前船」がコンセプトらしく、無料で上がれる20階の展望室から市内がよく見えました😃晴れ女☀️確信(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/ba9b746eb31e60ebbc4765c55a167dad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/157259d49a50def394c2cfb12fd9027f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/87fd524bd75274d913f45fa167b7900c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/bcf991523cfe1526233f1b46cec0a4b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3f/ccb6603e09d3475dab9b706b2c30b078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/bdf47a45e06c0fd21600cfbc13da1e77.jpg)
ケンミンショーで何度も出てきた「バスセンターのカレー」は食べられなくても見てみたくて万代バスセンターに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/79/08aa1ac0ec1b97ec49caf3ac91b8349c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/f700611d39d23084945c360715a0e898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/69/32b3077ec87a935fd1452b42912317aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/700487779c8714c16999229e99f6c56e.jpg)
かなり有名になっていてお持ち帰りの「バスセンターレトルトカレー」はお一人様5個までらしいです(笑)
まぁレトルトは何を買ってもそんなに美味しくはないんだけど💦餅の介兄さんへのお土産ってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/681e60709f823927d33e74ba824b0f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/50ab97d555e410df11b01155f01ade9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/f1a06489311881b962938a9c1d53934a.jpg)
「信濃川」にかかる「万代橋」を眺めたり、渡ったりしながら観光バスのバス停を確認しながら進みます。
まだ全然早くて開いてなかったけど「マンガの家」その近くの「版画通り」や、アーケードの商店街をぶらぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/29072722c98f4db6d2740b6cc095e2f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/be5130bd288349f84911504ba1da6aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/4021ffb5e20ef5d781d85fe298668294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/94e01f24e7c942a72cb46f0717b4c805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/0b22f5ed417d5a57d853557e9a5e9922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/f7f1e6295d96f23d56a66a10eb9f9e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/c2c3b715c063b0d06c19d3897bcc6fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6e/47c3572679cd4c0fcc4bcba9ff60e186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/4753ff6373356b6fd937d93c2d15bef7.jpg)
紐に何かがぶら下がってる?八百屋さんに聞いたら「大根」ですと👀‼️お正月に必ず数の子や昆布と合わせて食べるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/bd42c4c0a22a4e97045e9fa54cf67381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/a6baf29181fe16b7df3ac9bdb4f18469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/339afe7414790ccfeae87fbc4b0673a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/c4fa7c9b259c41fa7ce0ec7c821b6fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/17c1025f65d71ab82035c171e235209c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/775de0c16616f37d9200b3d1d8dcaa62.jpg)
10:08にバスが来たので乗車。月曜日は色々な施設が閉まっているのがラッキー?でちょっと惹かれた「水族館」もパスしてそのまま新潟駅に戻りました。
路線バスでも入らない道を抜けて、更に案内アナウンスも聞けて最高です❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6f/a4168ca70c0f5f1523418db3467ed216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/f8433e5493b6c946776408e22f597d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/cefebd77b8d8fbb06caa99f4fe6668a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/9c818bde2409b0d1b17e13f82c4c2c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f9/d37a60f6487ecf2e907f8a50d07fd187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/35d7f7d2870e6fdaff2fd2f99b8b55a1.jpg)
ちょっとの差で酒田行きの「いなほ3号」乗れなかったので、次の5号を予約して待合室でのんびりしています。
駅ナカコンビニNEWDAYSでは大人の休日倶楽部の乗車券見せると10%引きに。ありゃバスセンターのレトルトカレーも売ってるじゃん😹ここで買えば安かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/6775ba21234f1fcb61361814418fa023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/b96c9439d1d374a277f94200745e1646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/2d1a4c0a7103a283a95afde3f56eddf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/5dbabc26666798f5e7fb4d06c4fbaf39.jpg)
新潟から酒田への列車旅は幸せな時間でした。途中から海沿いに走るので窓側席で満喫
、平野部には渡り鳥?白い鳥が所々に集まっていました、白鳥かな?
![🌊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tbc/1/16/1f30a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/db/88597719cf80cc7fb3d1b7e2c40aff55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/180d44ed09c666a2d2424291c7df12ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/68e5872a842d31036e9a023e228f8b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/600aed07ef28d72a4fbb250e116bbb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/93a69ef7122e7273af764bf5392c4270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/03c83a1e2664cb1378cf3e6294de8ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/a07445e0dcc4b9218dc7641029e9f2a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/e582b2fb2ebcdb967f90b8c337c29667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/de328f0ca0eae3b2f88b609828506039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/19320b2eb59e2ea74622edb0b6cde773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/2418e90780ac572b439bf7080881f8f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/dc0bfddc0bd80934c47a71b52cbcabce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/6d9bd066d7ad84342b1cf9220e4e231a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/a941b4dab02d46eeb356b4f0e35a4de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fe/1cf42e16fa3d3070550973f9a85a03f6.jpg)
酒田駅は思ったよりも普通で(笑)観光案内所は駅の目の前、実はこの建物に予約した「月のホテル」があったのもびっくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/18/2e900ee9593a46d015503e6f7cafb8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b1/b8127c338ba7e1b2b7e31573a8dbbb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/86a2605a2e0d2036a1911ba8730d293d.jpg)
エレベーターもカードキーが必要なタイプ、シックでお洒落です。
一旦チェックインしてレンタル
を借りて「日和山公園」に向かいます。うまく行けば夕陽が沈むのが見られるかも![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![🚴](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te0/1/16/1f6b4.png)
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/a2907c82534c357befe99d64ebe547f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/83156f5a8d0dfaf2daa51c5aa653d7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/7376d2de58cd571bf0f1c95829608f6d.jpg)
私のヴィヴィちゃんと違って普通のチャリなので、ちょっとの登りでも無理
でも歩くよりは断然早い。
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
日の入りは16:20らしかったので公園内の歌碑や銅像(松尾芭蕉さまがここに上陸したらしく)や近くの「海向寺」や「日枝神社」など見て夕陽を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/d7023c50e726f33e8bb0610464ceb2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/cf25f60962aa52a3d618dafa890bc4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/87fbd0d4fa3e1569eec7cce0a98774cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/6dfa25442241830dae7b5f7019d21776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/41c488a1b23e35aeb84c823a5209fe58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/76ee2359b1448022826e2dc40a6f35f1.jpg)
予報は曇りでしたが、晴れ女
全開で美しい夕陽を堪能しました。
![☀️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6d/1/16/2600.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/a572979d88c6fc64473a5b3ec0da70f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/262ba7a2b3373e7569eb3861851c3d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/5dd8e004f78b83a006c2403bfb16c2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/12/f2db343eee234907b7b64e48f100745b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/24fae1f9fee60b6ab83dbfd8ac808ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/7a825e3df8fd18b653d6152cf9e47031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/7f7af2f0a5f3393515f1e7e3e16c608f.jpg)
帰りはほとんど下りで楽チン
おへやの紹介はタブレットでもちろんWi-Fiは必須!
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/8ed8579cb7277a6c02fe07d6712ad799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/5cad1895cabf79c8c3b8fab0be687c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/d4ec273529911074c58f7ebfc9bd1642.jpg)
なんと![👀](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc8/1/16/1f440.png)
この歳にして「居酒屋お一人様デビュー
」しました(笑)
![👀](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc8/1/16/1f440.png)
![‼️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t77/1/16/203c.png)
![🔰](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6a/1/16/1f530.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/5c5a395c82ce370024821fdc8969272f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/b77037ec13ea2a463342e24157c77c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/744a21e84d048be59edf765cf82bfe9a.jpg)
ホテルの向かいの「大庄水産」は都内のアンテナショップでもらったマップに「旬ネタ3貫サービス」って書いてあるけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/e1f0acc1b9a296692c3df1213301d5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b7/e15b125b20976a6476688e56555416ab.jpg)
アンテナショップのお姉さんも「是非蟹とか食べてきて下さい
」と言っていたので思いきってテイクアウトしないで居酒屋デビューしました![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
「ずわい蟹焼き」と「白えび天ぷら」をオーダー、クーポン見せたらホントに鮨3貫戴きました![🍣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t48/1/16/1f363.png)
![🍣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t48/1/16/1f363.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/1cc55c56861a78ff01cf84d1f09057e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/67e98132de5146a18af2e9515ff1fa5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/b77f84a53d50e0f7363e18abfdca69f3.jpg)
更にグルナビのクーポンもダメ元で見せたら使えるらしく、食後にバニラアイス戴きました(笑)ドリンクも注文せずで、なんだか勝手が分からないけど
そういえばコロナも落ち着いているせいか?お客さんも多く、結構活気があって良かったかな![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![😃](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t51/1/16/1f603.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/f1a6e9cdfbe1b150773f7c6c19171275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/9386506ab23c02640454a62bd8966811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/143a65f498c5b1ea291794b97984c672.jpg)
蟹が900円、白えび天ぷらが600円、お寿司とアイスは無料の筈
合計1450円をPayPayでお支払いしました。ありゃ、定価より安くなってる(笑)
![💖](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te9/1/16/1f496.png)