今日もブログ見て頂きありがとうございます
今日の札幌は、晴れ時々曇りで最低気温は、マイナス2℃で最高気温は5℃
で最近では、一番寒い1日でした。
こんにちは!
先週の日曜日は、なんか身体が怠くて自宅でダラダラした1日でした。
そんなダラダラした中か、近くのスーパーに行ったら
札幌国際情報高校の演奏部が演奏してたの
私も少し見て、元気に演奏する高校生を見て、若いっていいなと思いました
話は変わりますが、札幌市内は、雪がどんどん解けて、幹線道路にはほぼ雪がゼロ状態
で通勤が楽になりました。東京では桜の開花の話が聞こえてますが、こちら北海道札幌
春に向かって少しづつ暖かくなってます。
日曜日の夕食は
ポークリブの塩胡椒焼き作ったの
ポークリブの塩胡椒ふって、フライパンにサラダ油をひきポークリブを焼きます。
両面こんがり焼けたら
ポークリブの塩胡椒焼きの出来上がり
いつものように柔く出来て、ステーキソースを付けて食べると美味しいしです
その他に、もやしとほうれん草のナムルを作ったの
ナムルのタレ いり胡麻 小さじ1
胡麻油 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
砂糖 少々
醤油 小さじ1
を混ぜ合わせておきます。
鍋でもやし1分30秒ほど茹で、取り出し、もやしを茹でたお湯に塩を加えほうれん草
1/2袋を茹で、取り出し水分を切ってタレと混ぜ合わせて
もやしとほうれん草のナムルの出来上がり
これは、美味しいですが、冷えた方がより美味しいです
日曜日の夕食は、ポークリブの塩胡椒焼き・もやしとほうれん草のナムル・黄肌鮪の刺身・
サラダ・味噌汁・冷奴です
そして昨日の夕食は、チャーハン作ったの
日曜日に作ったポークリブを微塵切にします。溶き玉子にご飯を加へ、玉子ご飯のようにして。
フライパンに、胡麻油をひき、玉葱 1/2微塵切
ピーマン 1個微塵切
椎茸 2個微塵切
コーン お好み
炒め一旦取り出します。
玉子と混ぜ合わせたご飯を炒め、パラパラになったら、取り出した野菜を加え炒め
醤油小さじ1を加え、塩胡椒で味付けして
今日子風 五目チャーハンの出来上がり。
ご飯もパラパラになり具も合って美味しく出来ました
月曜日の夕食は、五目チャーハン・中華スープ・もやしとほうれん草のナムル・冷奴・
サラダです ちょっとボリュウームありますが美味しく出来ました。
今日の夕食は、また後日書きます。
今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます