93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「置き配」その後

2020-01-29 16:16:05 | 日々の暮らしから

蘇鉄の切株です

親株2本だけ残して庭師さんにばっさり切られてしまいました。

半世紀以上前、前の家から引越しの時持ってきたもので、

ここがお気にに召したのか以来次々「子孫」を残しています。

赤い蘇鉄の実も鈴なりになります。

****************************************************************

たまたまアマゾンで買い物しましたら、早速「置き配」経験ました。

同時に写真つきメールが来ました。↓アマゾン配達員撮影でしょう

     

門扉を開けなければ、ドア前に来れませんから、多少安全ではありますが、

「置き配」登録したわけではありません、登録しなくても適用される?

大切な品物でトラブルあったら、責任問題と思いますが?

初めての経験でしばらく様子見ようと思います。

今は試験段階ですが「置き配」拒否もできるのでしょうか?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする