93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「きねこさ祭り」

2020-02-11 15:00:24 | お出かけ

この奥の庄内川で川祭りがおこなわれる

みたかった川祭りは少し遠いので残念ながらパス。

笹の倒れた方向で本年の五穀豊穣を占うらしい。画像はnetから拝借

参道入り口の大注連縄

この「きねこさ祭り」は、熱田神宮の「歩射神事」、

国府宮の「はだか祭」と共に尾張三大奇祭と言われている。

お友達のお誘いを頂いて出かけました。奇しくもこの日は

遅い初雪が降り寒い日でしたが、温かいおもてなしを受け

よい1日になりました。

きねこさのお守り↑求めてきました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする