93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

名古屋市農業センター

2021-11-14 21:36:33 | お出かけ

裏門から農業センターへいく小道

場内に広い面積の畑がある。農業センターですから当たり前です。

ここでとれた野菜や卵は売られています。↓ 大根畑

ホルスタインが放牧されている

子牛は3頭、壁に張り付いて動かない ↑  ↓ 

ここではナゴヤコーチンが有名で色々な方面へ出荷しているらしい。

日曜日ここ農業センターでマルシェが開かれるとお友達Kさんが

教えてくれましたので行ってみました

何と約束したわけでもないのに、マルシェで偶然会いました。

昼食用にエビカツバーガー買いました。

このハチミツは長者ハチミツ「ハニカム」の名で売っていました。

都心の栄や久屋大通の花から集めた由。

都会のまん真ん中でハチミツ採集とは。珍しいことではないらしい。

採集の様子など話を聞きました。印象に残っている言葉は

「女王蜂は孤独」なのだそうです。なぜでしょうね。

快晴とはいきませんでしたが、吹く風の心地よい1日でした。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする