毎日の報道、世界中の紛争の記事の何と多いことか。
イスラエルにウクライナ等々。 今から35年ほど前、亡夫はイスラエルに
旅行した。私も誘われたがあまり興味もなく行かなかった。アルバムが3冊
遺されていて、かの有名な「嘆きの壁」もその1枚 ↓
戦争もなく大勢の人々が集っている。平和な風景です。
ここは首都エルサレムの旧市街地の城壁の一部です。
亡夫から教えられてこの地区の状況を少しは知ったはずだが
全く忘れています。
最近紛争が起きて以来、歴史等易しそうなのをペラペラ捲ってみた
4000年の歴史の中にあるイスラエル、ペラペラ頁捲ってみたくらいでは
素養の全くない私にはわからない。願いは早く戦いが終わることだけです
++++++++++++++++++++++++++
私の闘いの相手は「偽萩」盗っ人萩とも言うらしい
伸び放題の裏庭のほうは通っただけで「くっつき虫」に襲われる ↓
虫ではなくて動物等にくっついて遠くへ運ばれ、
子孫繁栄させるためのようです。闘いですが、平和な闘いです。