つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

久しぶりのプール。

2005年09月06日 | Weblog
一日忙しい日でした。といっても仕事ではないので、贅沢な忙しさと言うべきでしょう。
朝から夕方までは、陶芸サークルで大皿つくりをしました。
12月に登り窯で焼いてもらえることになって、それに向けての作品つくりです。
先生が、焼き絞めにすると言うことで、備前焼につかう土を用意してくれたのです。
陶板にもなるような模様にして見たいと思っているのですが、どうなるでしょう。

夜はプールといっても泳ぐ訳ではありません。水中ウオーキングです。ほとんど1月ぶりです。
体全体が、水の揺らぎで刺激を受けます。
プールの水面が虹色の水玉のようになって、輝いて見えます。
終わってプールから上がった時、少し体に重石がついたようになった感覚を味わいました。
帰り支度をして外にでると、体がホカホカしました。それはそれで血の巡りが良くなったことが実感できて気持ちがいいのです。
細々と続いている水中ウオーキングです。

思わぬところで水害が出ていました。

2005年09月06日 | Weblog
一昨日は夕方の一時土砂降りの雨になりました。
幅10メートルはあるでしょうか(その辺りだけ立派なのです)我が家の近くの大きな道路を、車で走ってびっくり。
雨は小ぶりになっていたのですが、すっかり冠水しています。
車は、水を跳ね上げながら走りました。側溝の排水溝からは逆に水が噴出していました。
道路をアスファルトで被った結果、集中的な雨の量に対応できなくなっているのですね。

都心に住んでいる娘からのめーるでは、勤め先の薬局が浸水で薬も機械も駄目になったそうです。こんな被害も、結局病院の負担になって、経営を圧迫することでしょう。

都市化は思わぬところで新たな災害を生んでしまうのです。でも思わぬと言うのは言葉足らずで、正しくは怠慢と言うべきでしょうか。予測できることですから。