goo blog サービス終了のお知らせ 

神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


東京浅草近くにて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

よみうりカルチャー柏の新講座が始まります

2016-08-21 | 自己紹介など
10月から月一回、6か月間「よみうりカルチャー柏」で
講座を担当させていただくことになりました。

第三金曜日の10時から11時半まで。

テーマは
「感動のおいしさ
 台湾茶を旅する」
です。

海外旅行先として安定した人気の台湾。
台湾で飲んだお茶の美味しさに感動して台湾茶ファンになる方も多いと思います。
日本でも旅行先に負けないくらい美味しい台湾茶を飲むことができるんですよ。
お茶のセレクトには絶対の自信を持っております!

この講座では毎回三種類の台湾茶を飲んでいただきながら
台湾の観光、グルメ、歴史などについてもお話しする予定です。

お茶に合わせたお菓子も台湾スイーツ、和菓子、洋菓子などから厳選して召し上がっていただきます。
時にはオーダーメイドのスペシャルな点心が登場するかもしれません。

事前体験会は9月16日(金)10:00~11:30
ご興味ある方は是非ご参加ください。
体験会の受講料は1,080円、教材費756円となっております。

9月16日の体験会は満席となりました。
たくさんのお申し込みをありがとうございました。
尚、本講座の申し込みはまだ受け付けております。
また、講座開始後も一回のみの体験参加は可能です。(9月10日追記)


お申し込みはよみうりカルチャー柏(TEL04-7164-3151)まで直接お願いいたします。
HP(http://www.ync.ne.jp/)のお問い合わせ欄からもご予約できます。


◆日時 : 第3週 金曜日 10:00~11:30
◆日程 : 10/21、11/18、12/16、1/20、2/17、3/17
◆入会金 : 5,400円 
◆受講料 : 6か月 6回 16,848円(会員)
◆設備費 : 1,296円
◆教材費 : 4,536円
※ 途中受講、見学、一日体験も可能です。

講座内容の詳細についてはHPの講座のページ→もご参照ください。


よみうりカルチャー柏はJR常磐線・東武野田線の柏駅東口から徒歩3分。
「そごう柏店」本館の11階にあります。
「そごう柏店」は9月30日(金)に閉店することになりましたが、
よみうりカルチャー柏は10月以降も当面は現在の施設で営業を継続します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする