神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

武夷岩茶 佛手

2004-12-09 | 烏龍茶(中国茶)
昨日はお茶友だちのちるさんと目黒にある『岩茶坊』に行ってきた。
岩茶はここで買う、と決めている。種類が豊富で20gから帰るのが魅力だ。
茶葉だけならネット通販でも買えるが、このお店のウリは食べ物も美味しいこと。特に豚まんが逸品。
今回はランチのジャージャー麺を食べた後に、お茶は「佛手」と「老水仙」を注文した。

佛手は佛手柑という柑橘系の果実が成る樹木に茶樹を接ぎ木したという話もあるが、本当だろうか?
味もそういえばさわやかな酸味があり、甘く優しい飲み口だ。
『岩茶坊』のメニューには、「糖尿、肝機能が気になる方におすすめ。」と紹介されている。
何とも不思議なお茶である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茉莉銀針 | トップ | 祁門紅茶 »

コメントを投稿

烏龍茶(中国茶)」カテゴリの最新記事