神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

寒の内はしょうが紅茶で温まる

2011-01-06 | 紅茶(中国茶)
ついこの間まで暑い、暑いと言っていた気がするのですが、
冬になるとやはり寒い(笑)。

1月6日の今日は小寒、寒の入りです。
小寒から大寒(今年は1月20日)をはさんで節分(2月3日)までが寒の内で、
一年のうちで最も寒い時期になります。

今年は旧正月の初一が2月3日でちょうど節分と同じ日です。
立春は2月4日。
旧暦の新年の訪れと春の訪れが前後してやってきますね。

さて、この時期女性にとって怖いのが冷え。
首にマフラー、お腹に腹巻(最近はアウターに響かないものが出ています)、
足首にレッグウォーマーなど、
外気から冷えを守るのも大切ですが、
身体の中から温めるのも効果的。

私はよくしょうが紅茶を入れて飲んでいます。

作り方は簡単。

しょうがをすりおろし、茶漉しに入れてティーカップに乗せます。
その上から少し濃い目に入れた紅茶を注ぎいれます。
ハチミツや黒砂糖を好みで加えると、美味しくなります。

茶漉しを使うのはしょうがの繊維を取り除くため。
繊維が気にならない方はそのまま入れてしまっても構いません。

もっと簡単にしたい時はチューブ入りのおろししょうがでもOKです。
紅茶もティーバッグで手軽に。
ただし、ポットやティーカップをあらかじめ温めることは忘れずに♪
しょうがの量も多すぎると飲みにくくなるので、調節して好きな量を見つけてくださいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年快樂! | トップ | ところ変れば・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ともっっちさん (ちょし)
2011-01-10 08:06:54
コメントありがとうございます。
私もチャイやゆず茶は大好きです。
ともっっちさんの紅茶美味しそう♪
しょうがを干したり、煮たり、ひと手間かけた方が美味しいですよね。
今回UPしたしょうが紅茶は一番簡単な方法で飲めるタイプを紹介しています。
作り置きがなくて急に寒くなる場合もありますから(^^)
雲南紅茶のトワイニングはフランスで売っているものなんですよ~。
返信する
Unknown (ともっっち)
2011-01-09 17:47:00
ちょしさん こんにちは♪
寒い季節はスパイスのほかほかパワーが嬉しい味方ですよね
私は温まりたい時に紅茶にしょうがの甘煮を少し加えたものやチャイ、ゆず茶などを飲んでいます
奇しくも今晩、しょうがの甘煮とゆず茶の仕込みをしようと思っていたところだったのでちょしさんスタイルも興味深く読ませていただきました
トワイニングの紅茶に雲南紅茶があるんですね!
知らなかったわ~
返信する

コメントを投稿

紅茶(中国茶)」カテゴリの最新記事