神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

お茶で温まる

2008-11-06 | 烏龍茶(中国茶)
すっかり秋も深まり、お茶の美味しい季節がやってきた。
やはり秋は青茶。
最近は新茶よりも1、2年置いたお茶がまろやかで落ち着くので好みになっている。

本日のお茶は貢品単叢。
さらりと淹れると透明感があって、とても上品な香りと味わい。
それでいてしっかり主張があるのでお菓子にも負けない。
もちろん濃い目に淹れればがっつりとした味わいになる。
でも私は一日中飲み続けていたいので、薄めで飲んでいる。

お茶請けには頂き物の水俣市の柳屋本舗の美貴もなか。
皮はパリパリ、餡子ははみ出しそうなくらい厚みがあるが、甘さがしつこくない。
ああ~~幸せ

※単叢はこのところ懇意にしてもらっている茶農さんのお茶。
 「迎茶」さんや「春風秋月」さんで購入できる。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後のTea School | トップ | 映画の帰りに寄りたいお店 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
〉茶農さん (ちょし)
2008-11-13 10:37:02
しみじみいいお茶だと思います。
蓋碗でもいれましたが、茶葉の量が結局ポットと同じくらい使うので勿体ないんですよね(笑)
お茶請けも機をてらったものではなく、素朴で素材の味を生かしたものが合いますね。
返信する
貢品単叢 (茶農)
2008-11-13 01:13:16
 このお茶は、私も蓋碗よりティーポットで淹れるのが好きです。和菓子も水飴の入っていない小豆の餡子によく合いますね。(最近は水飴が入っていないのがだんだん少なくなってます。)
返信する
>@ちくりんさん (ちょし)
2008-11-09 09:17:49
はじめまして、コメントありがとうございました。
千葉は中国茶のお店が少ないですよね。

茂原の「嘉木 [ jiamu ]」さんは行ったことはないです。
千葉は広いので、家からはむしろ東京のほうが近いし、もしかしたら横浜中華街のほうが出易いかもしれません
でも、近いうちにドライブがてら行ってみますね。
ご紹介ありがとうございます。

東方美人さんも地元のランチのお客さんがたくさん来ていました。
基本的には地元の方々に愛されるお店であることがポイントなのでしょうね。

私も茶館巡りは大好きです。
また新しい情報がありましたら、教えてくださいね
返信する
千葉のお茶好きさん達 (@ちくりん)
2008-11-08 18:53:46
だいぶ日が短くなりました。
こんばんは、@ちくりん といいます。
たぶん、はじめまして。(^_^;)

中国茶で千葉県内で活躍されている方を、と思い
中国茶→インストラクター→千葉
でやってきました。

県内の中国茶関係のお店はなかなか増えませんね。
商売としてなかなか難しのでしょうか、閉店しているところもあります。

先日、茂原の「嘉木 [ jiamu ]」さんへ行ってきました。
台湾茶がメインの茶館ということでしたが、ランチのお客さんがたくさん来ていました。
このあたりに、千葉県内の中国茶館事情が表れているような気がしますね。

ブログ記事にありましたが、東方美人さん閉店ですか。3回ほどお邪魔したことがありますが、可愛らしいお店で、中国茶結びがとても素敵でした。
ご出産とかで閉店のようで、まぁ、めでたいってことかな?

そういえば、千葉市内でも子育てのため(たぶん?)お店を中華料理店に譲った方がいたような・・・。

私も茶歴は長いんですが、まだまだ出会っていないお茶がたくさんありますね。
大陸や台湾に出かけていくことはなかなかできないので、国内の茶館で楽しんでいます。

また、寄らせていただきます。
返信する

コメントを投稿

烏龍茶(中国茶)」カテゴリの最新記事