ウロコのつぶやき

昭和生まれの深海魚が海の底からお送りします。

そろそろ終盤ゾイドジェネシス

2006-03-13 23:13:07 | アニメ
クライマックスを控えた急展開。
ここ3回は正に圧巻。
ソラシティの落下。機械兵に隠された衝撃の事実と、ザイリンの離反。そして歴史的和解。

ソラの落下。それは神の高処にいて戦争をコントロールしようとしていた者たちの、神の座からの失墜。
そして、新たな神になろうとするジーン。

機械兵の真実。
番組開始当初から、あの異様な姿に疑問を持ちつつ、いつの間にか慣れて来て「まあ、そういうもんなんだろう」と思っていたら……。
ザイリンの慟哭が痛々しい。

ついでにCGになって復活したゲオルグも。ブリキの玩具みたいな外見や、セルの他キャラから明らかに浮いた動きは、一瞬笑った後でゾゾーとする感じ。
特に「明日は我が身」と思ってしまったゴザイルくんたちにはさぞかし恐怖な体験だったことでしょう。

ザイリンて裏の主人公なんですよね。単なるライバルキャラなら「帰郷」の回は必要なくて、寧ろルージと対比させるためには「ディガルドの貴族の息子」とでもすればいい所。そこを敢えてディガルドの支配を受けた村人の一人、という形でルージとクロスオーバーさせている所が。
長く引っ張って来た伏線がぴったり嵌る瞬間はなんとも言えません。

そして、ディガルド軍人(良識派)との和解にテレビ中継を使う所が心憎い演出です。
勧善懲悪の絵空事なら敵をせん滅してめでたしめでたしだけど、現実の戦争はそうはいかない。どこで鉾を収めるか、その辺を探り初めた感のあるボラー少将(ようやく出番が……)とラ・カン。
実際、今迄戦って来た相手を許すのも辛いと思うけど、自分達が残酷な悪事に加担して来た事を思い知らされる方はもっと辛いんじゃないかと思います。

ボラーがザイリンの「先生」であることも上手く活きてます。教え子たちから慕われているからこそ説得力がある。
そしてボラー少将と、討伐軍の旗頭であるラ・カンの握手。そして両軍のエースであるザイリンとルージの握手。
そのインパクトのある映像で説得する辺り、映像の世紀である現代の戦いを象徴しているような気がします。

そして、自身の恨みつらみより、未来を選んだルージくん。
彼はこういう時一貫して、非常に大人の判断ができる子なんですよね……。

そして、ゲオルグとの壮絶な戦いの果てにラ・カン倒れる。
(槍を口でくわえてぶっ刺すソードウルフかっこ良かった……)

戦いは最終局面へ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿