どんどん焼きって知ってる?っていうのも・・・。
日曜日に地区運動会があったんですが、(えっと・・・参加はしていませんが)
ちょっと見に行ってきました。
で、そこで『どんどん焼き』が売られているのを発見!
オトが欲しがったので買おうと思っていたけど、ちょうど品切れ
あまりにもオトが残念がるので家で作る事にしました。
熱したフライパンの上にだし入りの水溶き小麦粉(なぜか食紅を入れてピンク)を薄く引いて、
干しえび・おぼろ昆布をのせ、甘辛いタレをつけて半月状に折って出来上がり!
といった簡単なものなんですが・・・
この記事を書くにあたって調べてみたら、どうやらこういう食べ物は富山だけみたいで、
ご当地によって違うみたい。
たとえば山形県では割り箸に巻きつけた形。
仙台では醤油味でネギ入り。
ちょっとビックリ
だって富山では皆知っているソウルフード。
お祭りの屋台では必ずあるんですよ。
かなり簡単なので良かったらおやつや軽食に作ってみて下さいね。
日曜日に地区運動会があったんですが、(えっと・・・参加はしていませんが)
ちょっと見に行ってきました。
で、そこで『どんどん焼き』が売られているのを発見!
オトが欲しがったので買おうと思っていたけど、ちょうど品切れ
あまりにもオトが残念がるので家で作る事にしました。
熱したフライパンの上にだし入りの水溶き小麦粉(なぜか食紅を入れてピンク)を薄く引いて、
干しえび・おぼろ昆布をのせ、甘辛いタレをつけて半月状に折って出来上がり!
といった簡単なものなんですが・・・
この記事を書くにあたって調べてみたら、どうやらこういう食べ物は富山だけみたいで、
ご当地によって違うみたい。
たとえば山形県では割り箸に巻きつけた形。
仙台では醤油味でネギ入り。
ちょっとビックリ
だって富山では皆知っているソウルフード。
お祭りの屋台では必ずあるんですよ。
かなり簡単なので良かったらおやつや軽食に作ってみて下さいね。