りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

富山八百屋塾に参加♪きのこ編

2009-12-13 22:00:00 |  ** 富山八百屋塾
まだ寒い朝方6時・・・行ってきましたよ~
はるばる氷見から富山まで。

さて、何をしに行って来たでしょうか。
ドライブ~なわけないでしょ!!!
(やばい・・・一人でボケ突っ込みしちゃった・・・)

富山市の『富山中央卸売市場』内の『富山中央青果』にて行われている
『富山八百屋塾』へ行ってきました

ずっと行ってみたかったんですよ
でも、子供がいる身ですからね。パパの都合を聞いてやっと参加が叶いましたぁ。

開催場所は、富山中央青果㈱のジャンボせり台。
やっぱり、富山中央卸売市場って広いですねぇ~
危うく迷子になりそうでしたよ。



講義はせり台の所で受けるので、本当にせりを体験しているみたい。



内容は、
◆年末の野菜概況についての説明
◆年末の果物概況についての説明

あと、商品知識として
※生しいたけ・舞茸・エリンギ
※みかん 各産地の試食あり

きのこは15種類程用意されていました。



(左から 福井ひらたけ、京都丹波シメジ、長野かきの木茸、富山雷鳥えのき)
丹波シメジ、かきの木茸は食べた感じがシャキシャキしていて美味しいそうですよ。



(左から 富山原木生しいたけ、富山菌床しいたけ、長野ジャンボ本しめじ)
原木生しいたけは、全体の5%しか入荷しないそうなのでとても貴重なしいたけさんです。



(左から 長野本シメジ、長野エリンギ、新潟まいたけ、新潟白まいたけ)



そして、富山菌床生しいたけです。
『しいたけ小学校』 しいたけ生産者の岡本さんが説明して下さいました。



成長したしいたけ君達はとても可愛いですね。
それにすごく肉厚美味しそう~

富山市の大山地区で約4,000坪の敷地ででしいたけの菌床づくりから収穫までを行っているそうです。
菌を植えて成長し、出荷するまで約5ヶ月・・・とても大変な作業です。



 

目を引いたのはこの黒と白のまいたけ君達。
とっても大きいですよね。そしてキレイ

こんな大きい株を100グラムに小分けしてパックに詰めているそうです。
無菌状態で生産しているそうなので使う時は洗わなくて大丈夫だそうですよ。

以前は黒まいたけばかり店頭に出ていましたが、今は白まいたけも多いですよね。
煮汁が濁らないので白まいたけの需要が増えているそうですよ。

うちでは「白いキノコはちょっと・・・」というパパがいるので買っていませんでしたが、
色素だけの違いで、味はほとんど変わらないそうなので、白まいたけ今度買ってみようかな~

きのこさん達は、
まいたけ・・・栽培期間 90日間
えりんぎ・・・栽培期間 60日間
ぶなしめじ・・栽培期間 120日間 かかるそうです。

ついつい安売りで買ってしまうけど、
細菌が付かないように培養ルームや発生ルームで温度、湿度、風を管理されて
時間をかけて作られているんですね。

今週は強い寒気が来るみたいだし、鍋が恋しくなりそう



富山八百屋塾みかん編に続くよ
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

            

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる