TBA

(仮)

終わってるのは

2019-10-07 | ブログ

 

きょうも涼しいかなあと思ったのに、

夕方から風もなくなったし、

ちょっと湿気が出てきてむし暑くなってきたかも。

朝から気分がすっきりしないのも気圧のせいかなあ。

台風来ないといいのに。

 

 

世界陸上っていままでは、

やってると少しは見てたような気がするんだけど、

今回は一度もチャンネルもあわせなかった。

別に興味がなかったわけでもないし。

なんでだろう。

 

ラグビーもそんな感じ。

五郎丸さんがメンバーにいないのを最近知った。

ひょっとしたら見始めると意外と見るのかもしれない。

やっぱり見ないかも。

 

ある種の人たちがやたらと持ち上げてるけど、

これ、ヘタに日本が勝ち進むと、またルール変更とかあるんでないかな。

あんまり国籍条項ゆるくすると国別でやってる意味がなくなるわけだし。

 

あと、日本人って意外と熱しやすくて冷めやすいっていうのも忘れがち。

イベントごとに燃える人たち多いもの。

 

 

 

ひさしぶりにやってた「タモリ倶楽部」は万博の回だったけど、

はじまるまで、と、はじまってすぐ、そして終わりまぎわにはまた盛り上がるけど、

一ヶ月経つともう誰もおぼえてないような。

なんのイベントでもわりとそんな感じになるのが多いような。

 

なでしこジャパンは、最近結果が出なくなったことで、

人気が落ちてきてるような雰囲気だけど、

結果を出し続けてたときから、危機感を感じてた人は多かったと思う。

最近の不振でそれにきちんと理由をつけられてしまっただけ。

 

「そだねー」のカーリングもまだ定着したかどうかぎりぎりかも。

冬になったら思い出すんだろうけど、

選手たちはシーズン以外も努力し続けてるはず。

 

ニワカの人たちがごちゃごちゃ言っても大きなお世話なだけかも。

 

 

『手取り14万円“日本終わってる”の声に「お前がおわってんだよ」」』

 

その仕事が好きで続けたくて仕方ないのなら14万だろうが続ければいいし、

会社に給料あげてくれって交渉するのもあり。

自分にその価値があれば給料は上がるし、ないと判断されれば変わらない。

 

逆にガマンするから給料が上がらないという考え方もある。

気にいらなければ辞めるのもあり。

辞められて困るのなら給料をあげてくれるかもしれないけれど、

14万で働く人がいなければその会社はつぶれるだけ。

 

会社として利益があがっていないのなら、

利益が出るように会社に提案して自分から動くこともできる。

辞めるのはそれが却下されてからでもいいかも。

単純にもっとお金が欲しいのなら転職するのもあり。

 

それらは自分が選ぶことで、日本がどうとかは関係ないこと。

日本の社会の構造がおかしいと思ってるなら、選挙に出るというのもあるんだし。

 

まあ、言い方はどうかと思うけど、

自分がやれることをやりきってないのに”日本終わった”とか言ってるのだとしたら、

ホリエモンさんの言ってることは正しいかも。

 

他人のせいにしてもなにも解決しない。

まず自分を変えて見ないといけないんだろうな。

アドラーってそんなんだったような。

 

 

「ダーウィンが来た!」は奈良のシカだった。

 

オスどうしの争いは、角というより貫録の問題みたい。

でも、角があってもなくても変わらないのなら、角って必要なんだろうか。

オオツノジカみたいに角が立派になりすぎて絶滅した種類もあるはずなのに。

なんかおもしろいかも。

 

「角切り」は冬になるとニュースで取り上げられる風物詩みたいなもんだけど、

動物愛護団体からあーだこーだ言われたりしないのかな。

 

しか口密度が高いせいか、冬の食糧にあんなに困ってるとは。

しかせんべいで足りてるのかと。

 

戦争のころにシカが減ったというのはなぜ?

調べてみたら、食糧難からの密猟…

 

最後に流れたBGM、どっかで聞いたことあるなあと思ったら、

「鹿男あをによし」だったそうな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする