いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

満天の星「ほうじ茶の大福」

2013年01月07日 18時32分10秒 | 日記
満天の星というお店があって
これが高知県の津野町のアンテナショップだと知って
行ってみました

野菜などの直売所とレストランがありました

試しに買ってみた
ほうじ茶の大福

                 

綺麗な包装です

                 

ほうじ茶パウダーがまぶしてあります

                 

中は粒あんに生クリームが入ってる

                 

まわりのほうじ茶パウダーがかなり強い感じで
甘さ控えめの大福です


フォークを添えてみましたが
手でつまんで
ぱくっと食べるのがいい感じです


手にほうじ茶パウダーがつきますが




この満天の星というアンテナショップ
とってもセンスのいいアンテナショップで
お洒落です


今度はレストランでランチしてみたいな







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加水率80%のバゲットがいい感じ

2013年01月07日 07時08分30秒 | パン
加水率を80%にしてみました



加水率が高い方が気泡が大きくなりやすいのだけど
香ばしさはあまり水分が多くない方がいいみたい


というわけで
73%と90%の間ぐらいで
80%にしてみました

そして
なるべく捏ねないようにしてみました

                

クープは確実に開くようになったし

                

ちょっと帯は切れたけど

                

味には問題ないよね
                

それで
気泡の方はこれくらい
                


やはり捏ね過ぎは気泡を小さくするね


今回は昨日より気泡が大きかった


味は
低温発酵したほうが
確実に美味しいので
必ずゆっくり発酵させることにします





しかし
穴ぼこにはならないのだけど
どうしたら大きな気泡になるのかな






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする