
今日の晩ごはんは、だんなさんが
鶏皮を買ってきて、「鶏皮ポンズ」を作ってくれました。
☆ 鶏皮ポン酢 ☆
1.鶏皮を生姜・お酒・塩を入れて沸騰したお湯で茹でる。
2.冷水でしめて、一口サイズに切る。
3.ポン酢をかけて、できあがり。
(今日はシソをのせて、もみじおろしを付けました。)
鶏皮ポンズ美味

もちろん先日だんなさんが買ってきてくれた
「旭ポンズ」を使いました。
もみじおろしと食べてもGOOD

他に私が、




を作りました。
ひじきは最近具だくさんで作るようになりました。
今度は蒟蒻や鶏肉を入れてもいいかもしれません。
暑い


Notting Hillのカップケーキとマフィンを
銀座松屋でたまたま期間限定で買えました。
買ったのは、カップケーキ1個とミニマフィン4個です。
カップケーキの名前を忘れてしまいましたが、
バタークリームが美味でした。
ミニマフィンはアールグレイ・レモンポピーシード・
バナナウォルナッツ・チョコレートオレンジの4種類です。
初めて食べましたが普通に美味しかったです

ちなみに明日まで銀座松屋で買えます。
今日は銀座一人散歩しました。
お昼は銀座古川でカツカレーを食べました。
レディースのみの特別価格で、サラダがついて1300円でした。
量も多かったし、カツもサクサクだったし、
とっても美味しかったです

昔は辛いものが食べられなくて、ゴールデンカレー甘口のルー
を使って自分で作ったカレーしか食べられませんでした

結婚して体質が変わったせいか、最近はカレーやチゲ鍋など辛いものが
食べられるようになりました

それを私の家族に話すとビックリします

暑い

本当は京橋屋カレーのカレーを食べたかったのですが、
最近はランチは平日しかやってないそうです。
残念。

今日も暑かったですね。
スタミナをつけるために「世界の山ちゃん」に行ってきました

幻の手羽先を満喫してきました

久しぶりに食べたけど相変わらず美味しかったです

写真は2人前です。
他にはみそ串かつ・ししゃも・鶏唐揚げ・ニラ炒めなどを注文しました。
ビール



今日は冷やしうどんを作りました。
我が家の定番メニューになりました

暑くて

さっぱりとしたものが食べたくなりました。
具は梅とシソと素揚げした茄子と大根おろしとだしを
わかめを用意しました。自分で好きな具を好きなだけのせて
いただきました

と言っても、今日のメインは旭ポンズと海鮮おでんです。笑。
「旭ポンズ」をうどんにかけて食べました。
この「旭ポンズ」は,大阪の八尾のメーカーの
(株)旭食品が製造しているポン酢で,
大阪近辺でしか買えないらしいです。
たまたまだんなさんが昨日飲んだ酒屋さんに置いてあったので
買ってきてくれました。
「旭ポンズ」は美味でございました。
ビンに喰べてビックリと書いてある通り、
本当に食べてビックリしました

今まで食べたことのないポン酢でした。
ユズとカボスの香り良く、
美味しかったです。
「海鮮おでん」は一緒に飲んでいただんなさんのお友達が
プレゼントしてくれました。
この「海鮮おでん」は築地「佃権(つくごん)」のゼリー寄せの冷やしおでんです。
容器を逆さにして底に穴を空けると、プッチンプリンの様に
綺麗に容器から外れました。
具は、ホタテ、海老、カニ、つみれ、練り物、昆布が入っていました。
大きな具にも美味しかったですが、ダシのきいたゼリーが絶品

Nさん、ご馳走様でした
