世の中には不思議なものが多々ある。ネーミングに吊られてamazonにて購入、579円送料は無料だった。(仁礼工業 ふしぎテープSP テープ幅18mm 50m巻 SPK18W-50)。
どこが不思議なのか、くっつくのがテープ同士、他にはくっつかない。どうです、おかしいでしょう。用途としては、物を縛る、束ねるのに使うとある。再張り付けも出来る。これまでマスキングテープを使っていたが、毎回張り直すのがもったいないというか無駄、材料にノリが移る心配も。世の中いろいろ考える人がいて楽しい。
ダボはあまり使ったことがなかった。今回から10mmのダボを使うことにして、500個購入した。ダボはそういう単位で売っている。ホームセンターなどで買うととてつもなく高い。数えてみたら511個あった。たぶん目方で計ってると思う。丸棒の方はヨーロッパビーチ10mmと12mm。購入先は「杉本製作所」専門店なのだ。埋木に使う丸棒はもう少し色が濃い方がアクセントになる。こちらはテーパープラグカッターで切り出す。
ダボ500本1250円、丸棒10mm20本1000円、12mm10本600、送料580円。締めて3430円、一生分あるかもしれない。
大型家具や学習机を作れば、必ずコンセント(家具コンセント)が必要になる。これがなかなかいいものが無い。埋め込んで取り付けるタイプはホームセンターで見たことがない。
ネットで見つけた。即買えそうなところは次の通り。
http://www.kagubarn.com/diy-cons.htm
http://www.ekrea.net/parts/closet_appliance.html
あるホームページで子供用の玩具や家具に「くるみオイル」と「蜜蝋」を混ぜて塗料とする、とあり。早速スーパーに買い物。ところが当然というか無い。帰ってから「地球上で最大級の品ぞろえ」というキャッチのamazonで検索、ありました。一発ゲット、しかも送料無料。604円。届いてみたらピーナッツオイルだった。
世の中複雑なのか私がうかつなのか、検索で時々やられる。どうも検索条件によっては商品を多く出そうというふうに働く。買い物は酔う前に! ピーナッツオイルは料理に使えるので良しとしよう。蜜蝋の方はありませんでした。
改めてグーグルで検索。ちゃんと塗料のくるみ油、あるじゃ~ありませんか。 府中家具でした。さっそく注文したのがこれ。100ml(500円)調べてみると荏油(えあぶら)も使えるらしい。湯煎して両者(くるみ油と蜜蝋)を混ぜるとある。
どのくらいの割合で混ぜるのかは不明なのだが、とにかくやってみるしかない。また、別のサイトではクルミもピーナッツアレルギーを起こす、蜜蝋にはボツリヌス菌が含まれる場合があり、家庭では100°以上で除菌できないなどの記述もあった。
やはり、子供用は無塗装が一番なのかもしれない。次はオフコーポレーションの「木固めエース」を試してみよう。
発見相次ぐ。タイトボンドⅢなどを小分けにして売ってくれる店「Woodworking
tanaka」。3.7リットルもある。ボンドの他にも結構マニアックな品揃え。タイトボンドⅢは乾燥時間が速く、強力という。
購入したボンドは少量の500ml720円。容器60円とキャップ40円hは別途購入する。送料500円で、写真500mlが確か3本まで入ったと思う。最安ショップ。ちゃんと自作シールまで。
同店ブログ「田中英樹の木工チャレンジ」もすばらしい。タイトボンドⅢ関連のHPは他に「工房斎」、「クラフトハウス樹良久」など、タイトボンドⅢで検索してみて下さい。
友人が神戸のお土産に、IKEAの取っ手を買ってきてくれた。ありがたいことに私の趣味とベストマッチ、当然シンプルな四角型。もったいなくて、よほどの作品にしか使用できない。今度TVラックを作り替える時に使わせてもらおう。IKEAの家具はこれまでいくつか買ったこともあるし、シンプルなデザインで説得力がある。
重厚な家具は苦手だ。安い家具は唾棄すべき木目のプリント合板だった。木工をするようになったのもデザインの良い、手頃な家具がなかったからだ。特に金具にいい物が無いし、あっても高価。マンション住まいだった頃は、市販の白い天板だけ買って台所のL型カウンターなども作った。塗装も試行錯誤でペンキを混ぜたブルーグレーが好きだった。
超強力なネオジウム磁石。種類、使い道はいろいろ。マグネットジャパン(http://www.rakuten.ne.jp/gold/magnet/?gclid=CKqgtLXIgpsCFRUupAoduDvLeA)で購入。3000円以上買うと送料、代引き手数料とも無料。種類は多々ある。ネジで止められる皿ネジ穴つきを買った。