LUSTYHOUSE

まだ、もう少し作ること、動くこと、想像すること、楽しむこと。気ままに、思うことを書いてます。

ウエルカムボードのためのイーゼル

2012年09月26日 | 工作

姪から結婚式に設置するウエルカムボードを頼まれた。何でも友人か親戚で作るものらしい。ネットで売ってるよ、教えてあげたが無駄。面倒だがうれしくもある、作ってみっか。
ウエルカムボードは後に報告するとして、まずはイーゼルだ。イーゼルは持ち運ぶので軽く作る。しかも部品がすべて格納出来るようにする。材は、ホームセンターで購入の栂の角材45mm角、1800mm、6本で900円と格安。節の無い部分を使った。テーブルソーで半分にした後、自動鉋で厚さをそろえる。後ろの3本目は在庫の米赤松。あと、木っ端や丸棒20mm、10mm、ネオジウム磁石(角形皿ネジ)を使用。
塗装はカシュー艶消し黒。アバウトだが設計図をPDFにEasel01 Easel02 Easel03jpg


映画「スリーデイズ」

2012年09月21日 | 映画

ラッセル・クロウ主演。実はこの映画2回観てしまった。と言うのもラッセル・クロウが好きなのと、記憶力が恐ろしく悪いため、ほとんどの映画を覚えていないためだ。ということもあるが、シアターを作った7年前からでもランプ使用時間を見ると2200時間。ほとんど映画しかないので、2時間映画の換算で1100本観ている計算になる。wowowの番組表だけが頼りなので、時々2回観る映画があるのもしかたない、題名に引きずられるからだ。WOWOWにデータベースをお願いした。
ストーリーがぶっ飛ぶ、教師をしているラッセル・クロウは、妻と息子とごく普通の生活を送っていた。突然殺人事件の犯人として、妻が逮捕されてしまう。控訴は棄却され、絶望の中ラッセル・クロウはあり得ない手段をとる。妻を脱獄させるのだ。そこは教師、脱獄囚への取材を元に綿密な計画を立てる。いくら妻を愛してるとはいえ、教師が殺人まで犯すのはやはりやり過ぎ。実は軍隊経験があるとか、親友の強力があるとか、説得力ある背景も必要では。もっとスマート(知的)に大金を手にして欲しいところ。
この、はらはらどきどき、感心。面白く、感動的なこの映画をすっかり忘れていたのだ。途中3カ所くらい「ん、これは、ひょっとしたら」の場面もあったが、最後までしっかり堪能してしまった。今度は忘れないぞ。
 
Photo


プロバイダー

2012年09月16日 | ぼやき

先日、プロバイダーを変えた。「NTT西日本(OCN)」でごちゃごちゃになっていた、IP電話などの契約もすべて解除。ただし、ブログとメールアドレスは250円でOCNのをそのまま使える「バリュープラン」に変更。OCNのマイページから変更できる。
最近2回ほどインターネットに繋がらなくなった。機器の電源を抜いてリセットしたら回復。そろそろ機器も古くなったからな。

「NTTネクスト」が営業に来た。変更には3万円かかるという。ISDN時代からの古い顧客を大事にしない会社だ。次にやってきたのが「auひかり(@nifty)」。料金もさほど変わらない。回線や機器の設置はNTTが行い、変更の手続きや設定はauがやるという。なるほど、OCNからの変更や機器の設定すべてを、スーパーバイザー氏がiPhone片手に執り行う。OCNの違約金もauが払うという。niftyは大昔、ホーラムを利用していた。MIDIデータなどをダウンロードしていたのだ。メールアドレスもある。料金が安いのでそのままになっていた(210円/月、とはいえ30年で75600円になる)。この度の変更でその料金も無くなる。友人曰く、「3年ごとに変更すべし」と勧められた。ま、それも面倒ではあるが、垢落としにはなる。

@niftyから送られてきた「スタートキット開通特別便」、添付の設定CDはWindowsだけのサービス、Macユーザーは適当にやってくれといった態度。@nifty宛の最初のメールは、もちろん、抗議から始まった。そして丁寧な返信、果たしてやるつもりがあるのかどうか。Macを無視するメーカーがまだまだ多い。無念だが、黙っていてはいけない、必ず抗議しよう。

この際iPhone5も出たことだし、携帯もauにすればさらなる割引もあるという。来年6月でiPhone4が2年になる、5騒動が少し落ち着いたら考えてみよう。5にすればひょっとしてWi-FiのiPadを外で使えるようになっテザリング、らしい。

スピードテストの結果。これまでの10倍近い値だが、若干速くなったのかな、という程度。ギガなのにね、飛ぶ、というようなことはない。相変わらず風車が回るシーンはある。
 
Speed


RockDiskがまた故障

2012年09月12日 | ぼやき

RockDiskがまた故障、いつの間にか認識しなくなった。電源も切れないし、赤ランプが点いたまま。仕方なく電源プラグを抜いて、OFF。IODATAにメール。前回と同じ、「本来有料だが前回の修理と同じということで無料で直す」との返事。着払いで送れとのことだ。前回は商品を取りに来る業者の電話番号が記載されていたが、今回はない。普通にコンビニから送料着払い(送り状は通常のものと異なる=オレンジ色だった)で送る。

しばらくして、HDDのデータを消して良いかとのメール。かまわないと返事する。

送ってから2週間くらいたっただろうか、RockDiskが帰ってきた。今回は悪かったところの記述はない。これほど不安定な製品は最近記憶にない。またまた助っ人の登場、難なく設定終了。今度はすんなりON、OFF出来たが果たして何か月使えるか?

なんとも信頼のないRockDisk。すっかり使う気が無くなった。ファイルを格納しても数カ月で起動しなくなるのだ。修理に出すと必ずフォーマットされる。これでは、保存すべきファイルは入れられない。用途は親戚同士で使う連絡用ポストぐらいか。

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdisk.aspx
ついに、2TB搭載モデルが9999円になった。悔しいぞ。教訓、デジタル製品購入の際は箱や通販メール、領収などすべて捨ててはならない。
 
Rockdisk


Jimdoの容量

2012年09月06日 | おしゃべり

無料のJimdo、2010年の2月から始めて約2年半。総コンテンツの写真、記事はかなりになると思う。だが、現在の容量はご覧の通り。たったの87MB(17.48%)。ページ数は35ページ、不可視ページも含む。
書くことがあればだが、この分だと後10年はいけそう。それまでに容量さらにアップしてるだろう。すごいぞjimdo
作成内容も充実、作りやすくなっている。
 
Jimdo Hp


テーブル

2012年09月02日 | 工作

現在ある食卓900×1800mmに継ぎ足す900×900×H700mmのテーブルを頼まれたので製作に入る。何人分のテーブルになるのか、「最後の晩餐」くらいになるのでは。きっと大人数が集まるんでしょうね。テーブルクロスをかけるので安い材でよい、ということなので赤松の集成材を使うことにした。脚も赤松の集成材90mm角を使用する。柔らかいのでちょっと心配。脚に幕板(栂)を付けて天板を載せるシンプルな構造。幕板の厚さがとれなかったのでオープン・ホゾ組とした。コーナーに補強を入れるので大丈夫だろう。天板はあらかじめホームセンターで半分の2mでカットしてもらう。ビスケットで接いで900×900mmを確保しておく。組んでから寸法に切る。幕板の裏から天板をビス止めして、反り止めを兼ねる構造にした。
塗装は脚がオイルステン(ウォールナット)、天板は柿渋にワトコオイルナチュラル。脚に使ったオイルステン、2度塗りで無くなったので、買いに出かけた。ホームセンターに同じメーカーのものがない。仕方なく買ったオイルステン(ウォールナット)。塗ってみたら見事に黒だった。これだったら1回でも良かったかも。乾いてから目立たないところに、ワトコオイル(ウォールナット)を重ね塗りしたところ下地のオイルステンが溶け出してしまい、断念した。メーカーによってかように違う。塗装ではテストが必要。
材料の写真左側に映っている木っ端は、積み木になりそうなものを選んでる。木っ端を作るのは大変な作業になるので、木っ端のほとんどはストックしておく。
 
Img_9268
Img_2101 Img_2102 Img_2103 Img_2104 Img_2107 Img_2110 Img_2114 Img_2115 Img_2111 Img_2113