去年のあの日から
小さな娘が二人いることが
幸せから不安に変わった
http://blog.livedoor.jp/syachipoko/archives/51992551.html#comments
いつもコメントを入れてくれる、ちひろさんのブログです。
ここを読んだとき、胸が詰まりました。
子ども達に、
子ども達の未来に、
申し訳が立たないと思いました。
涙が出そうになる。
子どもを育てている母親を、こんな不安な気持ちにさせてどうするの?
そんな政治でいいの?
そんな世の中でいいの?
・・・・・
放射線は目に見えないから、不安から目を逸らせて生活することも可能だ。
だけど日常では不安な気持ちに蓋をして暮らしていても、心の奥底のソレが消えているかといえばどうだろう。
「今が楽しければ良い」
「今、自分が楽しければ、楽しんでいれば、その波動が周りの人に伝わってそれが未来にも繋がる」
「目に見えないもの、心配したって仕方無い」
四六時中、無理に不安を抱えている必要はないけれど
だけど、ネガティブなことから目を背けていちゃイケナイと思う。
今、出来ることは何か。
この世界を利権という我欲で我が物顔に扱う輩にNOと言おう。
この世界は、わたしたち皆のものだ。
一部の人間だけが好き勝手に出来るものじゃないハズだ。