maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



昨夜、復活編を観てきました。
まあ、つくりが荒いのかなとも思えますが・・・
やはり昔の方が良いな・・・新しいキャラも軽い感じがしてねえ。
でも、いくら攻撃されても死なないヤマトは健在・・・笑
あと、動き出すとこは、懐かしくて見入ってしまう。

それより、BGMにクラシックが多用されてたなあ。
よく知ってるのが多かったけど、意外でした。

銀英伝かと思った。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




多分、やはり観たねと言われるけど、
やはり観ました。

マイケルムーアの最新作ですが、相変わらず予告では派手派手にみえるし、
ユーモアはたっぷりあるけど、観るとかなりシリアスです。

サブプライム問題が、単に能天気で消費好きなアメリカ人がハマッたのが悪いというのも一理あるけど、
元凶は政治家やウォール街といった一部の裕福な人たちだと分かります。
(サブプライムローンが不況の原因だというのは、表面的すぎで、
何故サププライムローンといったデリバティブが出てきたのかが問題)

それにしても、その専門の本は読んでなかったから、内容には関心しました。
家の差し押さえ物件を買いあさるハゲタカ・・・
また、こっそり従業員に保険をかけて、保険金で儲ける企業・・・
それを如何わしい会社ではなく、誰もが聞いた事のある超有名企業がやってる。
そこまでして、お金が欲しいか!って感じが凄い。
日本はまだまし・・・

ただ、おそらく製作中は、まだオバマが人気があった頃なので、少々ギャップは感じたけど、
あのままいったら確かに暴動が起きても不思議じゃないと感じます。
(他の本で、そういう予測も出てますからね)

それにしても、資本主義という名の基に、民主主義がどっかに飛んでしまった国。
そういう国に追従するのが唯一生き残る道と考える日本の官僚・政治家。
怖い怖い。

前作のシッコも、企業の利益の犠牲になる貧しい人を取り上げましたが、
その前の華氏911にしても、ボーリング・・・にしても、
結局のところ、強欲資本主義の問題点を取り上げていた訳で、この映画はすべてに絡んできます。

一昔前なら、資本主義のどこが悪い?
お金を稼いで何が悪い?
お金が無いのはその人の責任だろ?
が、まかり通ったけれど、誰しもがそれは違うと肌で感じると思う。
テレビでは分からない、あの国の実情とか、人々の怒りとか、よく分かる。


と、まだTHIS IS IT が上映してましたが、
まだ多くの人が劇場に入っていく・・・何がそうさせるのか、人それぞれだけど、
今まで知らなかった人まで取り込む音楽・・・
今まで完成された作品だけを見ていた人は、凄い、かっこいいとかで終わってたのが、
リハーサルという未完成の中の姿は、意外な面も多い。音響でコンサートの雰囲気が味わえるのもいい。
中学の頃から20年経った音楽もあるけど、ぜんぜん古くない。
あ、ビートルズもそうだ・・・生まれる前の音楽が古いと感じない。
あ、クラシックもそうだ・・・
って、映画から音楽に行ってしまった・・・汗

適当に勢いに任せてるので・・・でもまあ、作る人の意気込みというか、人生観というか、
そういうのが出てる映画・音楽って、観る人、聴く人に与える影響が大きいってことです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日は沈まぬ太陽を観にいってきました。
原作は文庫本で5冊の小説。数年前に読んだのですが、
会社内での理不尽なことに屈しない生き方もさることながら、丁度いまJALの再建の話題と重なったり、
あの事故の記憶が蘇ってきたり、3時間を越える長い映画の割にはずっとみれました。
休憩もあったからね。

売れた原作の映画版だと、やはり原作には敵わないという感じになるけど、
これはそうならなかった。
一部、出てこなかった登場人物もいたりしたけど、それがよかったんじゃないかな。



で、昨日・今日は出かけずに、グランツーを久々にやって遊んでたんですが、
耐久レースがほんとに24時間やるのだとすっかり忘れて、合計10時間も無駄にしてしまった・・・
といっても連続じゃないけど。
3時間くらいで終わったっけかな?とか、5時間?とか、古い3だか2だったら、
時間を短くした耐久で、4は違うという事をすっかり忘れてた。
もちろん連続じゃあないけど、それにしても、よくやったな・・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日は眠くて、一日中眠たかった。
今週は、こんな感じでした。なんでだろう。
会社のほかの人も、眠たいみたい。空から睡眠ガスでも降ってきているのかと思いたくなる・・・

先週、今週と、久々に映画に・・・

先週はハゲタカ。今週は真夏のオリオン。

ハゲタカは良かったですね。

ドラマでも、偶然に再放送の連続版みたいなのを見たことがきっかけでしたが、
ハマりました。

緊迫のシーン
容赦ないファンド
餌食になる工場

だけではなく、だめな経営者というものも、見せ付けられる。
なので、狙われる側の問題も提示しているわけで、そこが良かったりする。

まあ、この映画、毒をもって毒を制す的なハゲタカの争いが見ものですけど、
その駆け引きもまたすごい。

経済を題材にしながらも、人間のドラマがいいですね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨夜は、この映画を観にいきましたが、
これは怖い映画ですね。

女優の演技もよかったですよ。不安だったりあせりだったり、
イーストウッドもなかなか魅せる映画を作ってくれます。

権力が腐敗すると、ここまで怖いのかという事実に基づいた映画ですが、
これって、今にも言える事ですね。
案外、そういうメッセージがこめられているのかとも思える映画です。

多くの人は、新聞をそのまま信じるけど、よく読めば裏の事がわかる・・・
そういう感じの台詞があったんですが、
まさに今もそんな感じじゃないですかね。

そういえば、この話はロス市警の問題を扱っていましたが、
ロスといえばカリフォルニア。シュワちゃんの州です・・・・
昔、ヤカンを振り回していたシュワちゃんですが、
どうも、あの州は財政破綻(始めてじゃない)しちゃいそうだとか。


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )


チェ  


昨夜は今年初の映画鑑賞。
チェ 28歳の革命

これは・・・革命にハマった男の映画ですが、
あのキューバ革命の部分についての話と、続編でその後死ぬまでの話の二部構成。
元々は一つみたいですね。(映画祭では休憩挟んで連続上映らしい。)

映画のストーリーよりも、なんかこう、この映画が公開される方が興味深いというか、
映画の中でゲバラが国連で演説したり、仲間内としゃべっているシーンでも、
アメリカの帝国主義についてや、資本主義について、批判をしていますが、
なんかこう、変わったなあと感じます。時代が。

今日は、サービスで一本変な映画をみましたが、
お口直しに家に戻って久々に「アマデウス」をDVDで。
ラストのレクイエムを作曲するシーンは毎度のことながら力が入ります。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Brown Sugar-Rolling Stones


昨夜はちょっとららぽーとの映画館にストーンズのライブ映画を・・・

いやあ・・・

大音響でよかった・・・
本物のライブみたい。ロックのライブなんてしばらく行ってないなあ・・・
久しぶりに鳥肌と、思わずリズムを取るあの感覚を味わいました。

サラリーマンなら定年だけど、この人たちはどこにそんな体力と気力があるのか・・・
普通なら儲けたら引退だけどねえ。

お惚けで、コンサート序盤でチャーリーワッツ(Dr)が演奏後に息をふ~って吐くけど、
まだまだ続く。

ビル・ワイマンはいなくなってしまったけど、
キースとロンのコンビは凄い。
そして、ミックのあの激しいステージ・・・最初から最後まで全開・・・
でも、ちゃんと冷静にリズムの指示を出したり、余裕ですね。

若手のバンドなんかが、年寄りとか言っていたりするけど、
超えられない壁ですね。

個人的にAs Tears go Byでキースが聴かせる12弦ギターとミックの掛け合いは凄かったなあ。
上に貼り付けたのはBrown Sugerだけど。ライブで一番盛り上がる曲はこれですね。

今日は、明後日は第九のコンサートだし、風邪をぶり返しても困るので、
大人しくCDでストーンズ三昧でした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




久々に、観た後に凄いぐっとくる映画を観ました。
面白い映画は色々あったけど・・・
こういう映画は久しぶり。

おくりびと

ユーモラスで面白く、何故か凄い感動する。
演技も凄い。
音楽もいい。
モントリオール映画祭で賞をもらったそうですが、これは納得。

何故か他人の・・・しかも何の脈絡もない普通の納棺の場面で泣けてくる。
たった一言の台詞だったり、しぐさや着物を手で伸ばす音だったり・・・
なんだこれは・・・

死者を生き返らせる技・・・これも見事に表現されてたし、
単に生と死だけじゃない、いろんな対比がみれて奥が深いです。

最初、海外で賞を取ったというので、もしかして、葬儀という日本の風俗が海外には新鮮に映ったからか・・・
とか思ってしまいましたが、とんでもない・・・これは見事に一本取られました。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は映画を・・・「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」です。
予告やCMと大違いの・・・いい意味で・・・ちゃんとした映画でした。

こういう場合もあるから観にいかないと分かりませんね(^_^;)


これね、過去の中東問題と現在の問題が絡むようになってて、奥が深い。
でも面白い部分もあったりして、そこはアメリカ映画ですね。

今読書中の本「ロビイストからの警告」(岸田治子著)を思い浮かべてしまった。
まあ、この本のことは後で書きたいけど、この映画に出てくる富豪の女性も、
やってる事はロビイストといっていい。
まあ、当時のソ連を止めるための活動で、悪い意味での活動ではないんです。

国を動かすのは極少数の人で、劇場の舞台裏で動いているのが現実です。
いま現在の世界の事だってそうですね。決して普通の人の知るところではない。


この映画、普通ならソ連をアフガンから撤退させて万歳で終わりですが、
ラストでは、(秘密裏での)武器供与をガンガンやった結果を考えさせられるようになってました。

そういえば、その後タリバンが勢力を拡大したときの内情は、映画「君のためなら千回でも」を観たので、それも思い出しました。

映画は結構約に立ちますね。
まあ、こういう映画は興業的には大きな成功はしませんけど。

最近の米映画は内向きです。足元を見直そうというか・・・いいことです。
でも、ベトナム戦争後にも、後から反戦映画は出てきましたが・・・
国民はすぐにナショナリズムを利用されて戦争肯定状態にコントロールされるからなあ・・・
心理学とか、脳の研究とかのプロに掛かったら、一般市民はイチコロなのかなあ・・・


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )






DVDで出ていたので、再び観てみました。

とにかくまあ、アメリカの様子を見ていると一つ・・・

国民は本当のことを知らされていない。

カナダは治療まで長く待たないといけないので医療問題が酷いとかニュースで流すが、そんなことはないのがよく分かる・・・

マスコミもグルなのかなと思います。


そう、ここで日本をみてみれば、多分多くの人が、
日本の国民皆保険は素晴らしいと思っているはず。

かくいう、私も映画館で観ているときには、きっと日本の事が紹介されるのかなと思ってました。

でも、ショックでしたよ。他国の方が全然いい。
キューバに負けた・・・

何かあったら、収入に関係なく病院に行けるという事は、
生きていく上でかなり重要ですからね。


厚生大臣の桝添さんの変節・・・最初は国民の味方をしていた発言も、
今では逆になってますね。
すっかり官僚よりです。
これを観て元外務官僚の人のブログでは、きっと将来のポストが約束されたんで
守りに入ったのではないかと勘ぐっていますが、さすが元官僚、目の付け所が違う。

その大臣が、高齢者医療制度について、このまま国民皆保険が崩壊してもいいんですか!世界でも自慢できるのに!
とカメラの前で叫んでいたんですけど・・・
日本の皆保険は他の先進国に自慢できるほどのものではありません・・・
その発言に騙されないためにも、一度は観るべきです。


日本の消費税はまだ5%じゃないか(よそはもっと高い)と言う意見もあるだろうけど、日本の場合税率上げてもそのリターンがない。
ただの財政の穴埋めにしかならない。
また、他国では税率が高くても食料品には掛からないとか、工夫がされてます。

ここでも財政破産状態の我が国って辛いのねという感じです。
自分にはそういうニュースは関係ないと思っていても、必ず関係あるという事ですね。

このままでいくと、消費税は上がる・・・多分8%になって、すぐに10%とか15%になるのではと言われています。
でも非課税の部分なんか出ないでしょうねえ。取ることしか考えない。
本当に、いくら搾取したら気が済むのか・・・

またガソリンの税金を元に戻すと頑張っているのが自公なわけですけど、それをやるなら解散総選挙やってみろ~

それともあれかな、どうせ福田ちゃんは人気がないから、そこでやれるだけやってしまって、やり逃げかな。これは

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »