東京駅はライトアップされているので、
夜になると存在感が増します。
三脚は使わず撮っていたので限界はありますが、
その間は、あれこれ考えるのが楽しいのです。
壁に寄りかかって手振れを減らしたり。

青になると、人々が駅舎に吸い込まれていきます。
休日なので人は少ないし、渋谷や新宿とは違って、
ゴミゴミしてない分、自分にとってはいい場所です。

正面ですが、背後のビル・・・都内の再開発は凄まじい。
被災地や地方は置いてきぼりのような・・・

センターのアップ。
でも両サイドのドーム付き屋根の方が見栄えがする。

一回泊まってみたい気もする。
でも首都圏に住んでて、わざわざって気もする。
どんな心地なんでしょうか・・・

よく撮られる駅舎のドーム。
ここの中に入ってみたい。とか、観ていると思ってしまう。
それにしても、後ろのビル群、増える一方なんですよね。
K-1 M2 (FA☆28-70)